2019/04/22

バラの開花状況(4月22日時点)

 植物公園のバラ園では、バラが咲き始めました。

 トップバッターは毎年、‘カナリー・バード’です。

カナリー・バード 2019年4月22日撮影

  カナリー・バードは、カナリヤのように黄色い花が特徴です。中国北部、朝鮮半島原産のRosa xanthinaの一品種とされています。小さい葉の割には鮮やかな大きな花が咲き、ほとんど葉が隠れて見えません。枝先までびっしり花を付けています。

カナリー・バード 2019年4月22日撮影

ハマナス 2019年4月22日撮影

 ハマナス(ハマナシ)は、日本原産の野生バラで、漢字では浜梨、浜茄子が当てられています。皇太子妃雅子様のお印として知られています。

ロサ セリケア 2019年4月22日撮影

 ロサ セリケアは、花弁が4枚であるのが特徴です。

モッコウバラ 2019年4月22日撮影

 おなじみモッコウバラ(木香薔薇)です。写真は白八重です。この他に、園内には白一重、黄八重、黄一重があります。

ナニワイバラ 2019年4月22日撮影

 ナニワイバラは、野生種としてはかなり大きな、真っ白い花です。つぼみの下部にモスローズのような細かいトゲがあることも特徴です。

リージャンロード・クライマー 2019年4月22日撮影

  雄大なつるバラ、リージャンロード・クライマーは、咲き始めです。大型連休中に満開になりそうです。

ロサ キネンシス ミニマ(左)と、ポンポン デ パリ(右) 2019年4月22日撮影

 実は、この写真、2種類の品種が写っています。左中央はロサ キネンシス ミニマ、右中央はポンポン デ パリ、左上の奥に写っているのもポンポン デ パリです。花はそっくりですが、両者の株姿は全く異なります。

ロサ キネンシス ミニマ(左)と、ポンポン デ パリ(右)
2019年4月22日撮影

 この2種は、ともにオールド・ブラッシュの枝変わりとされています。左のロサ キネンシス ミニマは、ミニバラの祖先種として非常に重要な品種で、葉が小さく樹高も低いのが特徴です。右のポンポン デ パリは、3m以上にも伸びるつるバラですが、葉はロサ キネンシス ミニマと同じくらい小さいのが特徴です。(この2種は展示資料館で鉢植え展示しています)