|  | 
| 2020年植物公園フラワーカレンダー | 
- 安佐動物公園のカレンダー
- 動物公園のカレンダーの表紙を飾るのはシルエットになったアミメキリンです。2か月ごとの各ページには、来年の干支の「子」にちなんだ「テンジクネズミ」や寄り添う親子のライオン、水浴びをする涼しげなチリーフラミンゴ、雪の中からひょっこり顔を出したホンドタヌキなど安佐動物公園の動物たちの四季折々の表情を収めています。
- 植物公園のカレンダー
- 植物公園のカレンダーは「季節の花」シリーズです。各ページを飾る色鮮やかな写真は、毎年、植物公園で行われる植物写真コンテストに入賞した写真の中から厳選しました。3・4月には、葉にネギのような匂いをもち、淡い薄青色のハナニラの花を載せ、9・10月には、畦道などでよく見かけ、曼殊沙華とも呼ばれているヒガンバナの花など、その季節にふさわしい花の写真を掲載しました。
- 掲載写真の内容
- 価格・販売方法など(価格はすべて税込)
- 両公園内の売店では10月19日(土)から、(公財)広島市みどり生きもの協会本部(中央公園ファミリープール)では10月21日(月)から販売します。 また、森林公園昆虫館、ヌマジ交通ミュージアム、神田山荘並びに広島市内の大型書店などでも11月頃から販売する予定です。
- いずれも1部530円で販売します。 ※ 動物公園、植物公園、ファミリープールで2種類をセットで購入した場合は1セット960円です。
- 通信販売も行います。
| 
【安佐動物公園】 | 
【植物公園】 | |
| 
表紙 | 
アミメキリン | 
バオバブ | 
| 
1・2月 | 
テンジクネズミ | 
マンサク | 
| 
3・4月 | 
アヌビスヒヒ | 
ハナニラ | 
| 
5・6月 | 
ライオン | 
バラ | 
| 
7・8月 | 
チリーフラミンゴ | 
ハイビスカス属 | 
| 
9・10月 | 
マルミミゾウ | 
ヒガンバナ | 
| 
11・12月 | 
ホンドタヌキ | ピンクボール |