広島市植物公園
2020-07-22T15:53:00+09:00
友の会通信第8号(例会・ボランティア報告)
2020-07-22T06:53:31Z
7月19日(日)に今年度初めての例会(第2回例会)を開催しました。昨年度の第6回例会、今年度の第1回例会は中止しましたので、久しぶりの例会となりました。なお、コロナ禍での開催ということもあり、席の間隔を開け、人数制限を設けるなどの各種感染拡大防止対策を講じています。
今回の例会には25名の方にご参加いただき、2題の夏の園芸作業(観葉植物の仕立て直し、変化朝顔を育ててみよう)と見ごろの植物紹介をスライドや実物を用いながら解説しました。上の写真はクロトンやアンスリウムなどおなじみの観葉植物の若返りの方法を実演しているところです。
変化朝顔の育て方では、最後に自宅で栽培するための種子を参加者の方に提供しました。さて、どのような変化朝顔が出てくるでしょうか?きれいに育てることができたら、ぜひ写真を担当に見せてくださいね。
また、7月21日(火)には、友の会ボランティアを実施しました。5名の方に参加いただき、午前中はベゴニア温室の花がら取り、午後は大温室で鉢の植え替えなどを行いました。暑い中の作業、ありがとうございました。次回は8月4日(火)の予定です。
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
観葉植物の仕立て直し 平井主任技師 |
7月19日(日)に今年度初めての例会(第2回例会)を開催しました。昨年度の第6回例会、今年度の第1回例会は中止しましたので、久しぶりの例会となりました。なお、コロナ禍での開催ということもあり、席の間隔を開け、人数制限を設けるなどの各種感染拡大防止対策を講じています。
今回の例会には25名の方にご参加いただき、2題の夏の園芸作業(観葉植物の仕立て直し、変化朝顔を育ててみよう)と見ごろの植物紹介をスライドや実物を用いながら解説しました。上の写真はクロトンやアンスリウムなどおなじみの観葉植物の若返りの方法を実演しているところです。
変化朝顔を育ててみよう 山本技師 |
変化朝顔の育て方では、最後に自宅で栽培するための種子を参加者の方に提供しました。さて、どのような変化朝顔が出てくるでしょうか?きれいに育てることができたら、ぜひ写真を担当に見せてくださいね。
友の会ボランティアの様子 令和2年7月21日実施 |
また、7月21日(火)には、友の会ボランティアを実施しました。5名の方に参加いただき、午前中はベゴニア温室の花がら取り、午後は大温室で鉢の植え替えなどを行いました。暑い中の作業、ありがとうございました。次回は8月4日(火)の予定です。