友の会通信第28号(7/17例会通知)
広島市植物公園ブログ
2022/06/28

友の会通信第28号(7/17例会通知)

第2回植物友の会例会を7月17日(日)に開催します。

 梅雨の6月にも関わらず、真夏のような暑い日が続いています。日本庭園のモリアオガエルも雨を待ち望んでいたようで、この間の雨でようやく卵を産むことができたようです。  

 さて、暑い最中ではございますが、植物公園植物友の会第2回例会を下記のとおり開催いたします。何卒御参加いただきますよう、御案内申し上げます。
  1. 開催日時
    • 令和4年7月17日(日)
      13:20~15:00(予定)
    • [植物同好会例会は10:10~]

  2. 開催場所:広島市植物公園展示資料館2階講堂 

  3.  内  容  
    1. 友の会活動報告 13:20~13:30   
    2. 園芸作業    13:30~14:10      
      • ア 温室植物 アリ植物の育て方
         (第一栽培・展示係 堀川技師) 
      • イ 屋外植物 つるバラの仮誘引
         (第二栽培・展示係 泉川技師) 
    3. 植物ふしぎ発見!ボタニカ漫談
      • 世界の人々の主食の話
         14:20~15:00

友の会ボランティア 実施日・内容

  • 7月5日(火) 10:30~15:00(予定)
    • 花がら取り・除草等
      (栽培温室/ベゴニア温室内・周辺)
  • 7月19日(火) 夏休み
  • 8月2日(火) 13:00~15:00(午後のみの予定)
    • ベゴニア温室内の花がら取り(ベゴニア温室)
  • 8月16日(火) 夏休み
  • 9月6日(火) 10:30~15:00(予定)
    • 除草等(ベゴニア温室周辺)/午後未定
  • 9月20日(火) 10:30~15:00(予定)
    • ハンギングバスケット作成・花がら取り
      (大テント/ベゴニア温室内・周辺)