広島市植物公園
2022-09-04T11:14:00+09:00
友の会通信第29号(9/11例会通知)
2022-09-04T03:36:52Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
第3回植物友の会例会を9月11日(日)に開催します。
まだまだ暑い日が続いております。植物公園では、国内2例目(当園だけ!)のとても珍しい巨大コンニャクが8月17日に開花しました。見ごろの時期が短いので、あまり話題にはなりませんでしたが、2mを超える巨大な花(全高222㎝)はとても見応えがありました。 さて、暑い最中ではございますが、植物公園植物友の会第3回例会を下記のとおり開催いたします。何卒御参加いただきますよう、御案内申し上げます。
- 開催日時
- 令和4年9月11日(日)
13:20~15:00(予定) - [植物同好会例会は10:10~]
- 開催場所:広島市植物公園展示資料館2階講堂
- 内 容
- 友の会活動報告 13:20~13:30
- 園芸作業 13:30~14:10
- ア 温室植物
ストレプトカーパスの植替え、鉢増し
(第一栽培・展示係 藤井技師) - イ 屋外植物
秋から始める鉢植えダリア
(第二栽培・展示係 西内技師) - 植物ふしぎ発見!ボタニカ漫談
- 薬になる植物の話
14:20~15:00
お知らせ
- 9月の植物友の会植物同好会ロビー展示[季節の山野草の展示](9/6~11)は中止することになりました。楽しみにされていた皆さまにとって残念なお知らせとなりますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
- 11月の第4回例会(友の会特別講義)の講師が決まりました。神田博史先生(元広島国際大学生涯学習自然園園長)に、薬用植物と健康づくりをテーマにお話しいただきます。詳しくは、次回の例会通知(10月下旬発送予定)にてお知らせします。今回に限り、一般参加の枠(50名)も設ける予定ですので、ご友人などお誘いあわせの上でご参加ください
植物友の会ニュースレター