ヒスイカズラ |
翡翠色の宝石のような花色が特徴的な「ヒスイカズラ」が大温室で見ごろを迎えています。花の色は、緑がかった青い色で、まさに宝石の翡翠のような色です。このような花色は、ほかの植物では知られていません。
フジのように下に垂れさがる花房を多数つけ、一つの花房には、数十から百輪以上の花を咲かせます。棚いっぱいに多くのつぼみができているので、4月いっぱいは花を楽しめそうです。
主な品種 | 3/28 | ||||
河津桜 | 葉桜 | ||||
寒桜(晩咲き) | 葉桜 | ||||
寒緋桜 | 葉桜 | ||||
啓翁桜 | 葉桜 | ||||
豆桜 | 散り始め | ||||
乙女東彼岸 | 満開 | ||||
越の彼岸桜 | 散り始め | ||||
陽光桜 | 散り始め | ||||
小松乙女 | 満開 | ||||
紅枝垂 | 満開 | ||||
さとうそめい | 満開 | ||||
染井吉野 (ソメイヨシノ) | 満開 | ||||
八重紅枝垂 | 五分咲き | ||||
伊豆吉野 | 満開 | ||||
八重紅彼岸 | 満開 | ||||
仙台屋 | 満開 | ||||
八重紅大島 | 三分咲き |
![]() |
![]() |
芝生広場奥のアスレティック遊具 令和5年3月18日撮影 |
スモモ ’ハリウッド’(バラ科)[遠景] |
ゲンカイツツジ(ツツジ科)[遠景] |
ゲンカイツツジ(ツツジ科)[桃花と白花] |
サンシュユ(ミズキ科) |
ボケ(バラ科)[赤花] |
トサミズキ(マンサク科) |
マメザクラ(バラ科) |
ボケ(バラ科)[白花] |