当園のファクシミリが9月19日(火)未明より故障し、ファクシミリでのデータ受信ができない状況が続いておりましたが、9月30日現在、復旧しましたのでお知らせいたします。
▼
2023/09/30
2023/09/24
9月24日の開花予想(夜間開園)
9月9日(土)・16日(土)17日(日)・23日(土・祝)・24日(日)の5日間は、午後9時まで開園時間を延長しています[入園は8時半まで]。
夜間開園時には、たくさんの夜咲く花・夜香る花をお楽しみいただけます。本日の開花予想を一覧でまとめていますので、観賞の参考にしてください。
本日開花する主な花(9月24日 日曜日)
- 正午時点での情報(予想)です。
- サガリバナは少量(20輪程度)咲きそうです。
- 花の進化園のヒガンバナは開花しました。里山の野草園でも一部開花しています。
- △のものは花がないこともあります。
- 凡例:◎・〇開花、△少量開花、×不開花
植物名 | 場所 | 分類 | 開花 見込 9/24 |
サガリバナ | 大温室 | 夜咲く花 | △(20輪程度) |
赤花サガリバナ | 大温室 | 夜咲く花 | ◯ |
ハマオモト | 大温室 | 夜咲く・香る花 | × |
オーストラリアバオバブ | 大温室 | 夜咲く花 | ×(今季終了) |
ジャスミン | 大温室 | 夜香る花 | ◯ |
(チャボ) イランイランノキ | 大温室 | 夜香る花 | ◯ |
イエライシャン(夜来香) | 大温室 | 夜香る花 | × |
ヤコウボク(夜香木) | 大温室 | 夜香る花 | × |
ソーセージノキ | 大温室 | 夜咲く花 | △(1輪) |
ゲッカビジン(月下美人) | 大温室 | 夜咲く・香る花 | △? |
ヒメゲッカビジン(姫月下美人) | 大温室 | 夜咲く・香る花 | × |
オオオニバス のなかま | 熱帯スイレン温室 | 夜咲く花 | × |
夜開性スイレン | 熱帯スイレン温室 | 夜咲く花 | △ |
夜開性スイレン | 大テント前 | 夜咲く・香る花 | △ |
アングラエクム・ロンギカルカー | フクシア温室 | 夜香る花 | ◯ |
キルトルキス・リンゲンス | フクシア温室 | 夜香る花 | ◯ |
ドラゴンフルーツ | サボテン温室前 | 夜咲く・香る花 | × |
ツキミソウ(月見草) | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | ◯ |
オオマツヨイグサ | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | ◯ |
マツヨイグサ | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | × |
オシロイバナ | 花の進化園 | 夜咲く花 | ◎ |
タマノカンザシ | 花の進化園 | 夜香る花 | × |
ヨルガオ | 花の進化園 | 夜咲く花 | ◯ |
ヨルガオ | 屋外展示場 | 夜咲く花 | ◎ |
エンジェルストランペット | カスケード | 夜香る花 | × |
サガリバナ |
ツキミソウ |
本日の野外コンサート
「花が咲くように、鳥が歌うように、夏が終わるように、人が笑うように、響く音と人。」
2023/09/23
9月23日の開花予想(夜間開園)
9月9日(土)・16日(土)17日(日)・23日(土・祝)・24日(日)の5日間は、午後9時まで開園時間を延長しています[入園は8時半まで]。
夜間開園時には、たくさんの夜咲く花・夜香る花をお楽しみいただけます。本日の開花予想を一覧でまとめていますので、観賞の参考にしてください。
本日開花する主な花(9月23日 土曜日)
- 正午時点での情報(予想)です。
- サガリバナはやや少量(5房程度)咲きそうです。
- 花の進化園のヒガンバナは開花しました。里山の野草園でも一部開花しています。
- △のものは花がないこともあります。
- 凡例:◎・〇開花、△少量開花、×不開花
植物名 | 場所 | 分類 | 開花 見込 9/23 |
サガリバナ | 大温室 | 夜咲く花 | △~◯(5房程度) |
赤花サガリバナ | 大温室 | 夜咲く花 | ◯(3房程度)例年のこの時期にすれば多め |
ハマオモト | 大温室 | 夜咲く・香る花 | × |
オーストラリアバオバブ | 大温室 | 夜咲く花 | ×(今季終了) |
ジャスミン | 大温室 | 夜香る花 | 〇 |
(チャボ) イランイランノキ | 大温室 | 夜香る花 | ◯ |
イエライシャン(夜来香) | 大温室 | 夜香る花 | × |
ヤコウボク(夜香木) | 大温室 | 夜香る花 | × |
ゲッカビジン(月下美人) | 大温室 | 夜咲く・香る花 | △(今日か明日に咲きそう!) |
ヒメゲッカビジン(姫月下美人) | 大温室 | 夜咲く・香る花 | × |
クバノラ・ドミンゲンシス | 大温室 | 夜香る花 | × |
オオオニバス のなかま | 熱帯スイレン温室 | 夜咲く花 | ◎(2日目の花が2輪) |
夜開性スイレン | 熱帯スイレン温室 | 夜咲く花 | ◯ |
夜開性スイレン | 大テント前 | 夜咲く・香る花 | 〇 |
アングラエクム・ロンギカルカー | フクシア温室 | 夜香る花 | ◯ |
キルトルキス・リンゲンス | フクシア温室 | 夜香る花 | ◯ |
ドラゴンフルーツ | サボテン温室前 | 夜咲く・香る花 | × |
ツキミソウ(月見草) | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | ◯ |
オオマツヨイグサ | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | ◯ |
マツヨイグサ | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | × |
オシロイバナ | 花の進化園 | 夜咲く花 | ◎ |
タマノカンザシ | 花の進化園 | 夜香る花 | × |
ヨルガオ | 花の進化園 | 夜咲く花 | ◯ |
ヨルガオ | 屋外展示場 | 夜咲く花 | ◯ |
エンジェルストランペット | カスケード | 夜香る花 | × |
サガリバナ |
ツキミソウ |
本日の野外コンサート
「夜空に響けキラキラコンサート〕」
- 開催時間 ①18時~、②19時半~
- 場所
- イベント広場特設ステージ
(雨天時は展示資料館2階講堂) - 出演者
- C-cercle(シーセルクル)・Veterapan(ベテラパン)
- 沖吉 千津さん(フルート)
- 山本 恭子さん(サックス)
- 渡部 千秋さん(ピアノ)
- 西川 佳子さん(パーカッション)
![]() |
沖吉 千津さん(フルート) |
![]() |
山本 恭子さん(サックス) |
![]() |
渡部 千秋さん(ピアノ) |
![]() |
西川 佳子さん(パーカッション) |
本日のキッチンカー
キッチンカーは16時から営業開始の予定です。また、レストラン・森のカフェ(LO.20時10分)や各種売店も営業しています。
- 1972
- 幸せのエビボール
- にくまる
- 肉巻きおにぎり、ホットスナック
夜間開園ちらし
2023/09/20
ファクシミリの故障につきまして
当園のファクシミリが9月19日(火)未明より故障し、ファクシミリでのデータ受信ができない状況が続いております。大変お手数ですが、当面の間、ファクシミリで送信する内容をPDFや画像等にしていただき、メール添付にて当園メールアドレス(hiroshima-bg@midoriikimono.jp)まで送信いただきますようお願いいたします。
(9月19日(火)以降に送信されたファクシミリにつきましても、メールでの再送信をお願いいたします。)
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
復旧次第、お知らせいたします。
当園メールアドレス hiroshima-bg@midoriikimono.jp
2023/09/17
9月17日の開花予想(夜間開園)
9月9日(土)・16日(土)17日(日)・23日(土・祝)・24日(日)の5日間は、午後9時まで開園時間を延長しています[入園は8時半まで]。
夜間開園時には、たくさんの夜咲く花・夜香る花をお楽しみいただけます。本日の開花予想を一覧でまとめていますので、観賞の参考にしてください。
本日開花する主な花(9月17日 土曜日)
- 正午時点での情報(予想)です。
- サガリバナはやや少量(20輪~30輪程度)咲きそうです。
- うらら池沿いのヒガンバナはごく一部の花が開花しました
- △のものは花がないこともあります。
- 凡例:◎・〇開花、△少量開花、×不開花
植物名 | 場所 | 分類 | 開花 見込 9/17 |
サガリバナ | 大温室 | 夜咲く花 | △~◯(20~30輪程度) |
赤花サガリバナ | 大温室 | 夜咲く花 | ◯ |
ハマオモト | 大温室 | 夜咲く・香る花 | × |
オーストラリアバオバブ | 大温室 | 夜咲く花 | ×(今季終了) |
ジャスミン | 大温室 | 夜香る花 | △(わずか) |
(チャボ) イランイランノキ | 大温室 | 夜香る花 | ◯ |
イエライシャン(夜来香) | 大温室 | 夜香る花 | △(わずか) |
ヤコウボク(夜香木) | 大温室 | 夜香る花 | × |
ゲッカビジン(月下美人) | 大温室 | 夜咲く・香る花 | × |
ヒメゲッカビジン(姫月下美人) | 大温室 | 夜咲く・香る花 | × |
クバノラ・ドミンゲンシス | 大温室 | 夜香る花 | ○ |
オオオニバス のなかま | 熱帯スイレン温室 | 夜咲く花 | ◯(1日目の花が1輪) |
夜開性スイレン | 熱帯スイレン温室 | 夜咲く花 | ◯ |
夜開性スイレン | 大テント前 | 夜咲く・香る花 | × |
アングラエクム・ロンギカルカー | フクシア温室 | 夜香る花 | ◯ |
キルトルキス・リンゲンス | フクシア温室 | 夜香る花 | ◯ |
ドラゴンフルーツ | サボテン温室前 | 夜咲く・香る花 | × |
ツキミソウ(月見草) | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | ◯ |
オオマツヨイグサ | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | ◯ |
マツヨイグサ | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | ー |
オシロイバナ | 花の進化園 | 夜咲く花 | ◎ |
タマノカンザシ | 花の進化園 | 夜香る花 | △(八重咲1株) |
ヨルガオ | 花の進化園 | 夜咲く花 | ◯ |
ヨルガオ | 屋外展示場 | 夜咲く花 | ◎ |
エンジェルストランペット | カスケード | 夜香る花 | × |
サガリバナ |
クバノラ・ドミンゲンシス |
ツキミソウ |
本日の野外コンサート
「和ラテンバンド Walatino の調べ〕」
2023/09/16
9月16日の開花予想(夜間開園)
9月9日(土)・16日(土)17日(日)・23日(土・祝)・24日(日)の5日間は、午後9時まで開園時間を延長しています[入園は8時半まで]。
夜間開園時には、たくさんの夜咲く花・夜香る花をお楽しみいただけます。本日の開花予想を一覧でまとめていますので、観賞の参考にしてください。
本日開花する主な花(9月16日 土曜日)
- 正午時点での情報(予想)です。
- サガリバナはやや少量(20輪~30輪程度)咲きそうです。
- うらら池沿いのヒガンバナはまだ開花していません
- △のものは花がないこともあります。
- 凡例:◎・〇開花、△少量開花、×不開花
植物名 | 場所 | 分類 | 開花 見込 9/16 |
サガリバナ | 大温室 | 夜咲く花 | △~◯(20~30輪程度) |
赤花サガリバナ | 大温室 | 夜咲く花 | ◯ |
ハマオモト | 大温室 | 夜咲く・香る花 | × |
オーストラリアバオバブ | 大温室 | 夜咲く花 | ×(今季終了) |
ジャスミン | 大温室 | 夜香る花 | △(わずか) |
(チャボ) イランイランノキ | 大温室 | 夜香る花 | ◯ |
イエライシャン(夜来香) | 大温室 | 夜香る花 | △(わずか) |
ヤコウボク(夜香木) | 大温室 | 夜香る花 | × |
ゲッカビジン(月下美人) | 大温室 | 夜咲く・香る花 | × |
ヒメゲッカビジン(姫月下美人) | 大温室 | 夜咲く・香る花 | × |
オオオニバス のなかま | 熱帯スイレン温室 | 夜咲く花 | ◯(2日目の花が1輪) |
夜開性スイレン | 熱帯スイレン温室 | 夜咲く花 | ◯ |
夜開性スイレン | 大テント前 | 夜咲く・香る花 | × |
ドラゴンフルーツ | サボテン温室前 | 夜咲く・香る花 | × |
ツキミソウ(月見草) | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | ◯ |
オオマツヨイグサ | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | ◯ |
マツヨイグサ | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | ー |
オシロイバナ | 花の進化園 | 夜咲く花 | ◎ |
タマノカンザシ | 花の進化園 | 夜香る花 | △(八重咲1株) |
ヨルガオ | 花の進化園 | 夜咲く花 | ◯ |
ヨルガオ | 屋外展示場 | 夜咲く花 | ◎ |
エンジェルストランペット | カスケード | 夜香る花 | × |
オオオニバス(2日目の花) |
ツキミソウ |
本日の野外コンサート
「秋の夜空に奏でるハーモニー」
2023/09/10
2023/09/09
9月9日の開花予想(夜間開園)
9月9日(土)・16日(土)17日(日)・23日(土・祝)・24日(日)の5日間は、午後9時まで開園時間を延長しています[入園は8時半まで]。
夜間開園時には、たくさんの夜咲く花・夜香る花をお楽しみいただけます。本日の開花予想を一覧でまとめていますので、観賞の参考にしてください。
本日開花する主な花(9月9日 土曜日)
- 正午時点での情報(予想)です。
- サガリバナは少量(10輪程度)咲きそうです。
- うらら池沿いのヒガンバナはまだ開花していません
- △のものは花がないこともあります。
- 凡例:◎・〇開花、△少量開花、×不開花
植物名 | 場所 | 分類 | 開花 見込 9/9 |
サガリバナ | 大温室 | 夜咲く花 | △(10輪程度) |
赤花サガリバナ | 大温室 | 夜咲く花 | ◎ |
ハマオモト | 大温室 | 夜咲く・香る花 | × |
オーストラリアバオバブ | 大温室 | 夜咲く花 | △(7日晩に開花した花が1輪、今年最後の花) |
ジャスミン | 大温室 | 夜香る花 | ○ |
(チャボ) イランイランノキ | 大温室 | 夜香る花 | ○ |
イエライシャン(夜来香) | 大温室 | 夜香る花 | ○ |
ヤコウボク(夜香木) | 大温室 | 夜香る花 | × |
ゲッカビジン(月下美人) | 大温室 | 夜咲く・香る花 | × |
ヒメゲッカビジン(姫月下美人) | 大温室 | 夜咲く・香る花 | × |
オオオニバス のなかま | 熱帯スイレン温室 | 夜咲く花 | ◎(1日目・2日目の花が各1輪) |
夜開性スイレン | 熱帯スイレン温室 | 夜咲く花 | ○ |
夜開性スイレン | 大テント前 | 夜咲く・香る花 | × |
ドラゴンフルーツ | サボテン温室前 | 夜咲く・香る花 | × |
ツキミソウ(月見草) | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | ○ |
オオマツヨイグサ | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | ○ |
マツヨイグサ | 盆栽展示場 | 夜咲く花 | × |
オシロイバナ | 花の進化園 | 夜咲く花 | ◎ |
タマノカンザシ | 花の進化園 | 夜香る花 | ○ |
ヨルガオ | 花の進化園 | 夜咲く花 | ○ |
ヨルガオ | 屋外展示場 | 夜咲く花 | ◎ |
エンジェルストランペット | カスケード | 夜香る花 | × |