2018年1月31日撮影 夜明けの宮島を望む |
広島市植物公園は、世界遺産の見える植物園です。広島市西部の高台に位置しており、宮島と世界遺産「厳島神社」を展望することができます。写真では、真ん中あたり、観音台の住宅団地の奥に見える島影が宮島、左側の島は江田島(能美島)です。冬の晴れた日には、空気が澄んでいてキレイに写真に収めることができます。
バラ園の一番上が撮影のベストスポットです。
![]() |
最優秀賞 「仮面」 大戸冨士惠さん |
2017年植物公園カレンダー 1月・2月 |
2018日1月20日 植物写真コンテスト 挨拶 |
2018日1月20日 植物写真コンテスト 表彰 |
賞 | 画題 | 被写体の種名 | 名前 |
---|---|---|---|
最優秀賞 | 仮面 | コチョウラン | 大戸 冨士惠 |
特選 | エイリアン | ラン | 青木 リツ |
遊泳 | サクラ | 迫 早智子 | |
華麗 | スイレン | 管原 正人 | |
ぽたり | ヒガンバナ | 西村 明美 | |
準特選 | 星毬 | サボテン | 川井 二美代 |
植物公園の神秘 | フイリソシンカ | 田上 俊彦 | |
陽光 | アジサイ | 寺西 奈穂美 | |
歌舞吼 | ダリア | 平田 良二 | |
ほほ笑み | バラ | 山縣 直幸 | |
入選 | 梅雨の彩り | アジサイ | 浅沼 美枝 |
バラの水滴 | バラ | 岩下 等 | |
白く輝くダイヤ | ダリア | 市場 徳男 | |
早春の光 | ユキワリイチゲ | 植永 佳子 | |
2人のX’mas | 花と光のページェント | 大島 寛 | |
レッツダンス | ヤマボウシ | 木下 則利 | |
優美 | バラ | 賀中 義隆 | |
桃色吐息 | バラ | 川井 二美代 | |
春一番 | ヤブツバキ | 倉見 千恵子 | |
幸せなら手を… | サボテン | 高取 一巳 | |
花売店チューリップ | チューリップ | 田上 俊彦 | |
色彩美 | F.プロクムベス | 寺西 考史 | |
春の陽射しの中で | ツツジ | 寺西 奈穂美 | |
楽しい遠足 | 八重桜 | 中谷 俊治 | |
満開の尾花 | ススキ | 藤井 勉 | |
貴品ある飛翔 | サギソウ | 向井 景昭 | |
華やぎ | ロベリア | 〃 | |
桜咲く | サクラ | 山田 泰司 | |
黒い花びら | 黒法師(アエオニウム) | 〃 | |
押競饅頭 | アメリカテマリシモツケ | 渡邉 高市 | |
佳作 | 花と光のページェント2016 | 花と光のページェント | 植永 佳子 |
黄昏 | チューリップ | 江崎 誠司 | |
純真 | ダリア | 江崎 利奈 | |
集合写真 | サラサドウダン | 木下 則利 | |
フェイス | ラン | 小原 三津枝 | |
花と蝶 | コスモス | 賀中 春花 | |
幼い絆 | 小花壇と子供 | 賀中 義隆 | |
blue | アジサイ | 川本 真二 | |
ポン! | ゲンノショウコ | 桐田 華恵 | |
静寂 | ヤマボウシ | 倉見 千恵子 | |
アサギマダラ旅の途中に | フジバカマ | 高田 良治 | |
℃℃℃(ドドド~ッ!) | 竹の子 | 寺西 考史 | |
晩春のクイーン | コダチダリア | 長沼 裕子 | |
手入れが大事 | ハナショウブ | 中谷 俊治 | |
太陽の恵み | ヒマワリ | 西村 義雄 | |
クリスタルの流れ | カスケードの滝 | 〃 | |
変わらぬ信頼 | フウロソウ | 羽多野 惠雄 | |
一服の清涼 | ハナショウブ | 原田 保徳 | |
雅 | スイレン | 〃 | |
情熱 | ヒガンバナ | 脇田 泰子 | |
スナップ賞 | 楽しい夏休み | さらさら川 | 阿土 繕 |
愛のナイトロード | 花と光のページェント | 大島 寛 | |
お花畑散策 | ハナショウブ | 賀中 春花 | |
雪化粧 | 大花壇 | 川崎 修司 | |
成長を願って | サクラ | 河村 篤司 | |
きれいに咲いたね | ハナショウブ | 西村 明美 | |
お花見 | 枝垂れ桜 | 福間 久仁子 | |
天辺で女子会 | ザイルクライミング | 堀江 久子 | |
秋の好日 | イチョウ | 宮本 成侍 | |
カープ坊や | カープアトラクション | 吉田 一志 | |
カレンダー賞 | フェイス(佳作と重複) | ラン | 小原 三津枝 |
こんにちは | カランコエ | 桐田 華恵 | |
三姉妹 | ダリア | 倉見 千恵子 | |
贈り物 | ハナミズキ | 田上 俊彦 | |
おしゃべりしよう! | フクシア | 西村 明美 | |
アジサイの屋形 | アジサイ | 村上 百合子 | |
秋のスイーツカフェ | コスモス | 森川 賀根雄 |
バオバブの解説をするガイドの藤井さん |
ガイドの様子(熱帯スイレン温室) |
案内した植物:ジャボチカバの幹生果(熱帯スイレン温室) |
案内した植物:ジャボチカバの花 |
集合場所(展示資料館1階ロビー) |
広島バスセンター8:30→沼田料金所前8:40→大塚駅前8:41→広域公園前駅8:44→錦帯橋9:26
JR広島駅8:19→JR五日市駅8:36→JR岩国駅9:12 岩国駅9:25→錦帯橋9:43
講義の様子(講師は安佐動物公園の大丸秀士元園長) |
観察会の様子 |
クイズ:うぐいすの羽は何色? |
うぐいすの羽の色の解説(柔らかな黄緑色のメジロ色とよく混同される) |
名前 | 観察数 |
ヒヨドリ | 50± |
アトリ | 20 |
キジバト | 6 |
エナガ | 6 |
ハシブトガラス | 5± |
シロハラ | 2 |
ツグミ | 2 |
ジョウビタキ | ♂1♀1 |
カワウ | 1 |
トビ | 1 |
マガモ | 1 |