| エウロフィエラ・ロエンプレリアナ 花の拡大 |
| エウロフィエラ・ロエンプレリアナ Eulophiella roempleriana (Rchb.f.) Schltr. |
マダガスカル原産の大型で珍しいランです。自生地では海岸に近い林で樹木に着生しているそうです。樹幹を這いまわる匍匐茎は太く、長く、その先端から出る葉も大型です。花茎は1メートル以上にも伸び、鮮やかな桃色の花は直径7~8㎝あって、見上げるような高さで咲いています。
(園内位置:大温室フラワーコーナー)
| 越の彼岸桜 2020年3月28日撮影 |
| 越の彼岸桜 2020年3月28日撮影 |
| 染井吉野 2020年3月28日撮影 |
| 染井吉野とコバノミツバツツジの花の競演 2020年3月28日撮影 |
| 紅枝垂 2020年3月28日撮影 |
| 三春の滝桜 2020年3月28日撮影 |
| 小松乙女 2020年3月28日撮影 |
| 小松乙女 2020年3月28日撮影 |
| 佐藤染井 2020年3月28日撮影 |
| 広島江波山桜 2020年3月28日撮影 |
| 八重紅大島 2020年3月28日 |
| 主な品種 | 2/15 | 3/7 | 3/14 | 3/20 | 3/28 |
| カンザクラ(早咲き) | 満開 | 終わり | - | - | - |
| カワヅザクラ | 咲き始め | 満開 | 終わり | - | - |
| カンザクラ(晩咲き) | つぼみ | 5分咲き | 満開 | 散り始め | 終わり |
| カンヒザクラ | つぼみ | 満開 | 満開 | 満開 | 終わり |
| ケイオウザクラ | - | 咲き始め | 満開 | 散り始め | 終わり |
| マメザクラ | - | - | 3分咲き | 5分咲き | 満開 |
| ソメイヨシノ | - | - | つぼみ | つぼみ | 5分咲き |
| ベニシダレ | - | - | - | つぼみ | 7分咲き |
| ヤエベニシダレ | - | - | - | つぼみ | つぼみ |
| ヒロシマエバヤマザクラ | - | - | - | - | 咲き始め |
| ウコン | - | - | - | - | - |
| 御衣黄 | - | - | - | - | - |
| サトウソメイ | - | - | - | つぼみ | 3分咲き |
| ヤエベニトラノオ | - | - | - | - | - |
| 関山 | - | - | - | - | - |
| オオシマザクラ | - | - | - | - | - |
| サトザクラ類 (一葉など) | - | - | - | - | - |
| ヤエザクラ類 (普賢象など) | - | - | - | - | - |
| キクザクラ系 (遅咲き) | - | - | - | - | - |
| 乙女東彼岸(おとめあずまひがん) 2020年3月20日撮影 |
| 越の彼岸桜(こしのひがんざくら) 2020年3月20日撮影 |
| 越の彼岸桜(こしのひがんざくら) 2020年3月20日撮影 |
| (参考)昨年3月29日に撮影した越の彼岸桜 |
| マメザクラ 2020年3月20日撮影 |
| 陽光(ようこう) 2020年3月20日撮影 |
| アンズ 広島大実 2020年3月20日撮影 |
| 主な品種 | 2/15 | 3/7 | 3/14 | 3/20 | |
| カンザクラ(早咲き) | 満開 | 終わり | - | - | |
| カワヅザクラ | 咲き始め | 満開 | 終わり | - | |
| カンザクラ(晩咲き) | つぼみ | 5分咲き | 満開 | 散り始め | |
| カンヒザクラ | つぼみ | 満開 | 満開 | 満開 | |
| ケイオウザクラ | - | 咲き始め | 満開 | 散り始め | |
| マメザクラ | - | - | 3分咲き | 5分咲き | |
| ソメイヨシノ | - | - | つぼみ | つぼみ | |
| ベニシダレ | - | - | - | つぼみ | |
| ヤエベニシダレ | - | - | - | つぼみ | |
| ヒロシマエバヤマザクラ | - | - | - | - | |
| ウコン | - | - | - | - | |
| 御衣黄 | - | - | - | - | |
| サトウソメイ | - | - | - | つぼみ | |
| ヤエベニトラノオ | - | - | - | - | |
| 関山 | - | - | - | - | |
| オオシマザクラ | - | - | - | - | |
| サトザクラ類 (一葉など) | - | - | - | - | |
| ヤエザクラ類 (普賢象など) | - | - | - | - | |
| キクザクラ系 (遅咲き) | - | - | - | - |
| ひろしまはなのわ2020 スポットイベント会場 |
| ネモフィラ花壇の準備状況 令和2年3月19日撮影 |
| ネモフィラの花 令和2年3月19日撮影 |
| サワヒメスゲ 小穂の拡大 |
| サワヒメスゲ Carex mira Kuk. |
| 啓翁桜(けいおうざくら) 2020年3月14日撮影 |
| スモモ ハリウッド 2020年3月12日撮影 |
| 染井吉野(そめいよしの)のつぼみ 2020年3月14日撮影 |
| 越の彼岸桜(こしのひがんざくら) 2020年3月14日撮影 |
| 寒桜(かんざくら)とカンヒザクラ(寒緋桜) 2020年3月12日撮影 |
| マメザクラ 2020年3月12日撮影 |
| 主な品種 | 2/15 | 3/7 | 3/14 | ||
| カンザクラ(早咲き) | 満開 | 終わり | - | ||
| カワヅザクラ | 咲き始め | 満開 | 終わり | ||
| カンザクラ(晩咲き) | つぼみ | 5分咲き | 満開 | ||
| カンヒザクラ | つぼみ | 満開 | 満開 | ||
| ケイオウザクラ | - | 咲き始め | 満開 | ||
| マメザクラ | - | - | 3分咲き | ||
| ソメイヨシノ | - | - | つぼみ | ||
| ベニシダレ | - | - | - | ||
| ヤエベニシダレ | - | - | - | ||
| ヒロシマエバヤマザクラ | - | - | - | ||
| ウコン | - | - | - | ||
| 御衣黄 | - | - | - | ||
| サトウソメイ | - | - | - | ||
| ヤエベニトラノオ | - | - | - | ||
| 関山 | - | - | - | ||
| オオシマザクラ | - | - | - | ||
| サトザクラ類 (一葉など) | - | - | - | ||
| ヤエザクラ類 (普賢象など) | - | - | - | ||
| キクザクラ系 (遅咲き) | - | - | - |
| 河津桜 2020年3月7日撮影 |
| カラミザクラ(暖地桜桃、暖地さくらんぼ) 2020年3月7日撮影 |
| カンヒザクラ(寒緋桜) 2020年3月7日撮影 |
| 啓翁桜(ケイオウザクラ) 2020年3月7日撮影 |
| 不明種A 2020年3月7日撮影 |
| 主な品種 | 2/15 | 3/7 | |||
| カンザクラ(早咲き) | 満開 | 終わり | |||
| カワヅザクラ | 咲き始め | 満開 | |||
| カンザクラ(晩咲き) | つぼみ | 5分咲き | |||
| カンヒザクラ | つぼみ | 満開 | |||
| ケイオウザクラ | - | 咲き始め | |||
| マメザクラ | - | - | |||
| ソメイヨシノ | - | - | |||
| ベニシダレ | - | - | |||
| ヤエベニシダレ | - | - | |||
| ヒロシマエバヤマザクラ | - | - | |||
| ウコン | - | - | |||
| 御衣黄 | - | - | |||
| サトウソメイ | - | - | |||
| ヤエベニトラノオ | - | - | |||
| 関山 | - | - | |||
| オオシマザクラ | - | - | |||
| サトザクラ類 (一葉など) | - | - | |||
| ヤエザクラ類 (普賢象など) | - | - | |||
| キクザクラ系 (遅咲き) | - |
| ハナモモ “関白” |
| ゲンカイツツジ |
| サンシュユ |
| カンヒザクラ |