広島市植物公園
2021-11-29T17:01:00+09:00
植物公園花ごよみ(11月29日号)
2021-11-29T08:01:01Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
- 植物公園花ごよみ(11月29日号)
- 12月の土曜日は花と光のページェント(夜間開園)を開催!夜20時まで開園しています。
広島市植物公園
2021-11-28T09:00:00+09:00
園長のおすすめ(皇帝ヒマワリ)
2021-11-28T00:00:00Z
紅葉を背景に咲いている背の高い花は「皇帝ヒマワリ」。和名のニトベギクは、著名な教育者で5000円札の肖像画にもなった新渡戸稲造にちなむとされます。ヒマワリとは別属ですが、同じキク科の近い仲間です。
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
皇帝ヒマワリ[ニトベギク] Thitonia diversifolia (Hemsl.)A. Gray |
紅葉を背景に咲いている背の高い花は「皇帝ヒマワリ」。和名のニトベギクは、著名な教育者で5000円札の肖像画にもなった新渡戸稲造にちなむとされます。ヒマワリとは別属ですが、同じキク科の近い仲間です。
メキシコ原産の1年草(または短命な多年草)で、紅葉も終わりのころに開花し、降霜とともに枯れます。見頃は次の寒波までになりそうです。
(園内位置:花の進化園[バラ園の下のあたり])
広島市植物公園
2021-11-27T08:00:00+09:00
見どころ案内 第522号
2021-11-26T23:00:00Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
見どころ案内 第522号(2021年11月27日発行)
広島市植物公園
2021-11-25T15:10:00+09:00
夜間開園の概要[2021年冬]
2021-11-25T07:59:54Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
花と光のページェント (夜間開園)
開園時間を午後8時まで延長し、夜開性植物のライトアップや、キャンドルとイルミネーションの光が織り成す幻想的な空間など、昼間には見ることができない夜の植物公園の魅力をお楽しみいただきます。
コンサートを始め、様々なイベントを予定していますので、ぜひお越しください。
日時
- 令和3年11月27日から12月25日の間の土曜日
- 11月27日(土)
- 12月4日、11日、18日、25日(すべて土)
- この5日間は、開園時間を20:00まで延長します。
(入園は19:30まで)
(1)植物のライトアップとイルミネーション
*毎回あります。ただし、キャンドルは悪天候の場合中止します。
- ア キャンドルのバラ迷路【冬は新規】
- イ 光り輝く木
- ウ 立体クリスマスツリー
- エ タギョウショウの装飾
- オ 日本一のバオバブのライトアップ
- カ その他の植物等のライトアップ
- キ カモの飛行(モザイカルチャーのライトアップ)【冬は新規】
- ク 竹灯籠【冬は新規】
- ケ 光り輝く恐竜の世界
- コ 星の降る丘、冬の流星群等のイルミネーション
- サ ナイアガラの滝をイメージしたイルミネーション
- シ ハートのトンネル他
イベント広場イルミネーションの一斉点灯
17:30に、イルミネーションが集中している「イベント広場」で電飾によるイルミネーションを一斉点灯します。カウントダウンに続き、同時に明るくなる際には、毎回歓声が起こります。(2)コンサート(内容は日替わりです)
- 演奏時間(1日2回)
- 17:45~18:15、19:00~19:30
- 会場
- イベント広場特設ステージ
- (雨天時は展示資料館2階講堂)
- コンサート内容
- 11月27日(土)「夜空に響けキラキラコンサート」
- 出演:C-cercle
- 沖吉千津さん(フルート)、渡部千秋さん(ピアノ)、仙道Lynnさん(パーカッション)
- 曲目
- 銀河鉄道999、星に願いを、ムーンリバー、愛の夢、愛の挨拶、炎、紅蓮華 等(予定)
- 出演者から
- フルート&ピアノのDUO「C-cercle」です。フルート沖吉千津、ピアノ渡部千秋にパーカッション(仙道りん)が加わり、昨年の「花と光のページェント」に続き今回もリズムでサポート、様々なシーンにあわせ色んなジャンルの曲を楽しく演奏しています。ライトアップと共に音のコラボレーションをお楽しみ下さい!!
- 12月4日(土)「きらめく星と音楽に包まれて」
- 出演:七色の風。
- 山口水蛍さん(ボーカル)、笠岡里沙さん(エレクトーン)、川本冴夏さん(ヴァイオリン)
- 曲目
- サリーガーデン、主よみもとに近づかん、荒野の果てに 等(予定)
- 出演者から
- エンジェルボイスと煌びやかなヴァイオリン、癒しのピアノが重なり合い、七色の風で包み込まれるような音楽の空間をお楽しみください。
- 12月11日(土)「冬の植物はポインセチアだけじゃない!冬の音楽はクリスマスソングだけじゃない!」
- 出演:竹内ふみの.野村彰浩.渡辺祐平
- 竹内ふみのさん(二胡・ヴァイオリン)、野村彰浩さん(エレキピアノ)渡辺祐平さん(ベース)
- 曲目
- アイリッシュメドレー、空山島語、カントリーロード 等(予定)
- 出演者から
- 3人の織りなす音の紋様をクリスマスで華やぐ植物たちと共にお楽しみ下さい。
- 12月18日(土)「みんなで一緒にX’mas!」
- 出演
- 河上美春さん(ヴォーカル)、藤井由歌利さん(キーボード)、野口美紀さん(アコーディオン、オカリナ)
- 曲目
- ジングルベル サンタが町にやってくる、赤鼻のトナカイ、君をのせて、アメージンググレイス、Joy to the world、ALL of ME、サリーガーデン 等(予定)
- 出演者から
- 皆で口ずさめるクリスマスソングを中心に明るく時にはムーディに、一緒にクリスマスの雰囲気を楽しめるコンサートです。
- 12月25日(土)「テューバとピアノによる音楽の贈り物」
- 出演
- 大住花菜子さん(ピアノ)、玉井菜々子さん(テューバ)
- 曲目
- アヴェ・マリア、星に願いを、ホール・ニュー・ワールド、輝く未来、アディオス・ノニーノ、きよしこの夜 等(予定)
- 出演者から
- きらきらと輝かしいピアノと温かいテューバの音色で皆様に音楽のクリスマスギフトをお送りいたします!ディズニー曲や、クリスマスにちなんだ曲、耳なじみのある曲目をご用意しておりますので、是非、ご来園下さい!!一緒にクリスマスのひとときを過ごしましょう!
(3)キャンドル着火にご協力いただいたお客様【先着50組】へクリスマスプレゼント(雨天中止)
16:30から、希望される方に「キャンドルのバラ迷路」等のキャンドル着火に参加していただきます。キャンドルに火をつけ、あらかじめ並べてある容器に入れていただきます。保護者同伴であれば、幼稚園児くらいのお子様でも参加できます。
16:30に、イベント広場(ベゴニア温室前のキャンドルのバラ迷路があるひろば)にお越しください。例年は30分程度で終了します。参加いただいたグループ(個人でも可)にはクリスマスプレゼントをさしあげます。
(4)休憩展望塔からの夜景観賞
広島湾や広島市内、五日市などの夜景をお楽しみいただけます(5)五日市物産コーナー
食堂・ログハウス(19:30ラストオーダー)、売店が開店するほか、五日市物産コーナー(おでん・揚げもみじ・ぜんざいなどの軽食・スナック)の臨時売店の出店があります。ご注意
夜間(16時30分以降)は、安全確保のために進入を制限する区間があります。ご了承ください。臨時バスの運行について【無料】
夜間開園を行う5日間は、下記の内容で無料の臨時バスを運行します。ぜひご利用ください。- 運行区間
- JR五日市駅北口~植物公園バス停
(途中ノンストップ運行) - 運行時間
JR五日市駅北口発 | 植物公園発 |
15:30 | 15:50 |
16:10 | 16:30 |
16:50 | 17:10 |
17:30 | 18:35 |
18:55 | 19:15 |
- | 20:20 |
入園料
大人510円、65歳以上170円(公的証明必要)、高校生・高校生相当年齢170円、中学生以下無料駐車料
軽・普通車450円、中・大型車1,400円
アクセス
山陽本線五日市駅下車、北口から植物公園経由薬師が丘団地行きで約20分、タクシーで約10分
広島市植物公園
2021-11-25T13:05:00+09:00
今週の植物公園:夜間開園リハーサル
2021-11-25T06:16:03Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
令和3年11月27日(土)から12月25日(土)の間、毎週土曜は、広島市植物公園で「花と光のページェント」(夜間開園)が開催されます。通常の開園日は、16時30分に閉園するところ、20時までの開園時間を延長します。 夜開性植物のライトアップや、キャンドルとイルミネーションの光が織り成す幻想的な空間など、昼間には見ることができない夜の植物公園の魅力をお楽しみください。
(夜間開園当日は、植物公園周辺で渋滞が発生する恐れがあります。渋滞時には、薬師が丘団地側から右折での車両の入園を制限しますので、お車でお越しの場合は東観音台側の道からお越しいただきますようお願いいたします。)
(夜間開園当日は、植物公園周辺で渋滞が発生する恐れがあります。渋滞時には、薬師が丘団地側から右折での車両の入園を制限しますので、お車でお越しの場合は東観音台側の道からお越しいただきますようお願いいたします。)
11月24日に、夜間開園に向けて試験点灯をしましたので、その様子をご紹介します。
入ったところの様子 |
正面に見えるのが大温室。左にハートのトンネル、右にはケヤキのイルミネーションがあります。
エルク(アメリカアカシカ) |
大温室のすぐ前では、大きなエルクのモニュメントがお出迎えです。
オーストラリアバオバブ |
大温室では、日本最大のオーストラリアバオバブをはじめとする、ユニークな植物たちをライトアップしています。
ヘゴ |
ヘゴのライトアップは、いつ見ても幻想的です。
桃色イペー |
桃色イペーがちょうど咲いていました。昼にも花は見れますが、夜に見ると一段と魅力的です。
ロングウッドオオオニバス |
熱帯スイレン温室では、ロングウッドオオオニバスが咲いていました。ロングウッドオオオニバスの花は夜に開き、昼は閉じます。
ウツボカズラのシャンデリア |
熱帯スイレン温室内の、食虫植物コーナーでは、ウツボカズラの捕虫袋を光らせて「シャンデリア」のようにした飾りを楽しんでいただけます。
クリスマスを飾るフラワー展 |
展示温室では、この時期恒例の「クリスマスを飾るフワラー展」を開催しています。
シクラメン |
シクラメンやポインセチアをはじめとする、クリスマスにちなんだ植物などを展示しています。
ポインセチア |
たくさんのポインセチアを組み合わせて作った飾りは、クリスマスツリーの様で豪華です。
花の進化園の一番奥では、皇帝シリーズその1「皇帝ヒマワリ(別名:ニトベギク)」が満開です。見上げる大きな株は圧巻です。
皇帝ダリア |
広島市植物公園
2021-11-22T15:31:00+09:00
見どころ案内 第521号
2021-11-22T06:31:31Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
見どころ案内 第521号(2021年11月20 日発行)
広島市植物公園
2021-11-17T17:30:00+09:00
今週の植物公園:園内ぶらぶら散歩
2021-11-17T23:55:31Z
花の進化園に来ました。いろいろな実がついています。晩秋咲きの植物が楽しめます。
バラ園に来ました。まだ花が咲いています。咲いている花は小さめですが、気温が下がってきたので、それぞれの花が長く楽しめます。
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
天気がいいのでカスケードから回ります。
11月27日(土)から始まる夜間開園の準備をしています。
ハートのトンネル(令和3年11月17日撮影)(以下同様) |
モザイカルチャーの骨格を使った「カモ」のイルミネーション |
光り輝く恐竜の世界 |
星降る丘 |
星降る丘2 |
星降る丘3 |
ソリ |
雪吊りのツリー |
ワタ(アオイ科) |
ヒマラヤトキワサンザシ(バラ科) |
トウガラシ‘鷹の爪’(ナス科) |
サルビア’イエローマジェスティ’(シソ科) |
皇帝ヒマワリ(キク科) |
バラ園に来ました。まだ花が咲いています。咲いている花は小さめですが、気温が下がってきたので、それぞれの花が長く楽しめます。
マリア カラス(バラ) |
ミルキーウェイ(バラ) |
コンラッド・ヘンケル(バラ) |
クリスチャン ディオール(バラ) |
ダブリン・ベイ(バラ) |
ヴィックス カプリス(バラ) |
ロックガーデンに来ました。
イソギク(キク科) |
紅葉もちらほら見れるようになってきました。夜間開園にもぜひお越しください。
広島市植物公園
2021-11-15T12:12:00+09:00
園長のおすすめ(モノレナ・プリムリフロラ)
2021-11-16T03:43:40Z
独特の光沢と色合いが人気の常緑多年草。観葉植物として流通していますが、次々に咲く薄桃色の花もチャーミングです。ノボタン科だけど「サクラソウのような花」という意味の学名が付けられています。実物を見てみてください。
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
モノレナ・プリムリフロラ Monolena primuliflora Hook. f. |
独特の光沢と色合いが人気の常緑多年草。観葉植物として流通していますが、次々に咲く薄桃色の花もチャーミングです。ノボタン科だけど「サクラソウのような花」という意味の学名が付けられています。実物を見てみてください。
原産地は南米大陸の北部。湿った樹林内に着生し、葉からアリの好む物質を出してアリを惹きつけて共生関係を作っているアリ植物と言われています。
(園内位置:大温室 中南米のランコーナー)
広島市植物公園
2021-11-14T08:30:00+09:00
見どころ案内 第520号
2021-11-13T23:30:00Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
見どころ案内 第520号(2021年11月14日発行)
広島市植物公園
2021-11-11T17:07:00+09:00
今週の植物公園:紅葉情報
2021-11-11T08:07:27Z
入口の花壇から大温室に続く大階段(カスケード)では、ケヤキなどの紅葉が左右を彩っています。
イベント広場では、ケヤキがきれいに紅葉しています。また、真っ赤に染まったスズランノキが目を引きます。
紅葉とは少し違いますが、イベント広場北側のうらら池南岸では熟した柿の実がよく色づいています。
休憩展望塔に上ると、「香りの小径」のモミジバフウ並木がよく見えます。全体的に美しく色づいています。
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
11月に入り、園内の木々も色付いてきました。今回のブログでは、園内でお楽しみいただける紅葉の様子をお届けします(写真は11月9日に撮影したものです。状況により、紅葉の状態は異なることがあります)。カスケードから大温室を望む |
入口の花壇から大温室に続く大階段(カスケード)では、ケヤキなどの紅葉が左右を彩っています。
芝生広場のイチョウ |
芝生広場のイチョウは見頃を迎えており、全体が黄色く色づいています。背景に見えるモミジバフウも色付き始めから散り始めといったところです。
久し振りの雨の翌日に撮影したので、イチョウの株元には落ち葉の黄色いじゅうたんが広がっていました。
イベント広場の紅葉 |
スズランノキの紅葉 |
紅葉とは少し違いますが、イベント広場北側のうらら池南岸では熟した柿の実がよく色づいています。
うらら池南岸のカキノキ |
色付いた柿の実 |
休憩展望塔に上ると、「香りの小径」のモミジバフウ並木がよく見えます。全体的に美しく色づいています。
休憩展望塔から見たモミジバフウ並木 |
木の下に行ってみると落ち葉が道を埋め尽くしていました。
道を埋め尽くすモミジバフウの葉 |
モミジバフウの葉 |
モミジバフウの名の通り、葉は大きく切れ込みモミジのような形をしています。
紅葉したトウカエデ |
休憩展望塔に続く通路沿いでは、トウカエデの一部が赤く色づいています。
ニシキギ |
トウカエデのすぐ下ではニシキギの紅葉もご覧いただけます。日当たりの良い一部の木が赤く染まっていました。
フウ(タイワンフウ)の並木 |
休憩展望塔からツバキ園を囲うように続く園路に植えられたフウの並木は徐々に色付き始めています。
日本庭園のすぐそばにあるカエデ園では、半分ほどの株が色付いています。様々な品種が植栽されており、色づき方もそれぞれです。
いかがでしたでしょうか。植物公園にはたくさんの種類の木が植えられており、紅葉が見頃となる時期は木によって様々です。その時々で紅葉が見頃の木が見つかる当園にぜひ足を運んでみて下さいね。
登録:
投稿 (Atom)