広島市植物公園
2018-04-26T16:29:00+09:00
連休直前 見頃のバラ(4/26時点)
2018-04-28T00:52:38Z
ロサ・キネンシス・スポンタネアは、一時期存在が不明だった時期があり、当園では幻のバラとして紹介しています。四季咲きバラのもととなったコウシンバラの野生型です。赤と白のストライプになるつぼみが個性的です。
ポンポン・デ・パリは、19世紀にパリで売り出されて人気が出たつる性のチャイナローズです。早咲きで毎年四月下旬に咲きます。鉢植えのオベリスク仕立てで展示しています。5月13日(日)には、職員解説によるミニ講座「憧れのオベリスク仕立てに挑戦」を開催します。
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
2018/04/26
イベント予告,
ローズフェスティバル,
季節の花
メールで送信
BlogThis!
Twitter で共有する
Facebook で共有する
モダンローズの一部の品種は少しずつ咲き始めました。原種や中国由来のバラの多くは連休中に見頃を迎えそうです。連休直前 見頃のバラ(4/26時点)
雲取 2018.4.25撮影 |
雲取(くもとり)は日本で戦前に育種された貴重な品種です。ダマスクの香りがあります。
ロサ・ギガンテア 2018.4.25撮影 |
ロサ・ギガンテアは、中国原産の野生種です。10cmを超える大輪で、野生種としては非常に花が大きいです。
リージャン・ロード・クライマー 2018.4.25撮影 |
リージャン・ロード・クライマーは、非常に大型のクライマーで、連休前半に満開になりそうです。
パークス・イエロー・ティー・センティッド・チャイナ 2018.4.25撮影 |
パークス~ はずいぶん長い名前のバラですが、19世紀初頭にパークスさんが紹介した黄色い花のお茶の香りがする中国のバラ、という意味です。オリジナルクローンは残念ながら消失したとされています。
ロサ・キネンシス・スポンタネア 2018.4.25撮影 |
ロサ・キネンシス・スポンタネアは、一時期存在が不明だった時期があり、当園では幻のバラとして紹介しています。四季咲きバラのもととなったコウシンバラの野生型です。赤と白のストライプになるつぼみが個性的です。
ポンポン・デ・パリ 2018.4.26撮影 |
ポンポン・デ・パリは、19世紀にパリで売り出されて人気が出たつる性のチャイナローズです。早咲きで毎年四月下旬に咲きます。鉢植えのオベリスク仕立てで展示しています。5月13日(日)には、職員解説によるミニ講座「憧れのオベリスク仕立てに挑戦」を開催します。