今日の植物公園[5月31日号]:園内ぶらぶら散歩(3-4)
広島市植物公園ブログ
2021/06/01

今日の植物公園[5月31日号]:園内ぶらぶら散歩(3-4)

 今日はログガーデンから回ってみようと思います。

バラ ドルトムンド(令和3年5月31日撮影)

赤色が目立っていました。

スイレン (令和3年5月31日撮影)

花の進化園ではスイレンが咲いていました。

シモツケ(令和3年5月31日撮影)

続けてシモツケ(バラ科)が咲いていました。

令和3年5月31日撮影

よく見ると何かいます。ブンブンいっています。

令和3年5月31日撮影

クマバチがいました。花の蜜を集めているようです。

アリウム・ギガンチウム(令和3年5月31日撮影)

またちょっと行くと、アリウム・ギガンチウム(ヒガンバナ科<新エングラー分類体系ではユリ科>、中央アジア原産)がよく咲いてます。

アリウム・ギガンチウムのアップ(令和3年5月31日撮影)

丸いですね。

サボテン温室(令和3年5月31日撮影)

次はサボテン温室です。

サボテン温室(令和3年5月31日撮影)

植え替え途中です。

ユーフォルビア・スペシオサ(令和3年5月31日撮影)

ユーフォルビア・スペシオサ(トウダイグサ科)に花が咲いていました。

オオガタホウケン(令和3年5月31日撮影)

オオガタホウケン(サボテン科 南北アメリカ原産)も花が咲いていました。

トゲオニソテツ(令和3年5月31日撮影)

トゲオニソテツ(ソテツ科、南アフリカ原産)のカラフルな実は、熟しきってくずれはじめていました。

フェロカクタス 黄彩玉(令和3年5月31日撮影)

フェロカクタス 黄彩玉(オウサイギョク)(サボテン科、メキシコ原産)もちょこっと
(彼らにとっては「しっかり」と)花が咲いていました。

うらら池(令和3年5月31日撮影)

次はうらら池に来ました。

鯉(令和3年5月31日撮影)

鯉がいました。

猫(令和3年5月31日撮影)

道の途中で猫もいました。

いかがでしたでしょうか。臨時休園が6月20日まで延びましたので、じつは今、次々咲いているハナショウブは見頃が終わると思います。6月21日には開園できることを祈っています。