広島市植物公園
2021-06-17T17:00:00+09:00
今日の植物公園[6月17日号]:園内ぶらぶら散歩(3-7)
2021-09-01T04:10:29Z
今日は少し曇っています。
カスケードには鯉がたくさんいます。
大温室前にダリア・マルコムズホワイト(キク科)が咲いてました。
大温室に入りました。オーストラリアバオバブは芽が出始めました。
カカオ(アオイ[アオギリ]科、熱帯アメリカ原産)は実が3個ついています。
ソーセージノキ(ノウゼンカズラ科、熱帯アフリカ原産)は実が2個ついています。
トーチジンジャー(ショウガ科、マレー半島~インドネシア原産)が咲いていました。
パパイヤの実がたくさんありました。
パキスタキス・ルテア(キツネノマゴ科、メキシコ~ペルー原産)の花が咲いていました。
ハイビスカス(アオイ科、園芸品種)の花が咲いていました。
次は、バラ園に来ました。さすがに咲いてるバラは少なくなってきています。
次に、日本庭園に来ました。ハナショウブはまだポツポツ咲いています。アジサイは見ごろになっています。
次は、うらら池に来ました。
キノコが生えていました。
次は、屋外展示場に来ました。アジサイ展の準備中です。
アジサイの花を水に浮かべています。アジサイの新しい楽しみ方です。
最後に、イベント広場に来ました。キノコがたくさん生えていました。
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
今日は正面入口から回ってみようと思います。| 大花壇やカスケードなど(令和3年6月17日撮影) |
今日は少し曇っています。
| カスケードの池の鯉(令和3年6月17日撮影) |
カスケードには鯉がたくさんいます。
| ダリア(令和3年6月17日撮影) |
| オーストラリアバオバブ(令和3年6月17日撮影) |
大温室に入りました。オーストラリアバオバブは芽が出始めました。
| カカオ(令和3年6月17日撮影) |
カカオ(アオイ[アオギリ]科、熱帯アメリカ原産)は実が3個ついています。
| ソーセージノキ(令和3年6月17日撮影) |
ソーセージノキ(ノウゼンカズラ科、熱帯アフリカ原産)は実が2個ついています。
| トーチジンジャー(令和3年6月17日撮影) |
トーチジンジャー(ショウガ科、マレー半島~インドネシア原産)が咲いていました。
| 合掌バナナ(令和3年6月17日撮影)模型です。 |
合掌バナナの実がなっていると思ったら、本物そっくりの模型でした。
| パパイヤ(令和3年6月17日撮影) |
パパイヤの実がたくさんありました。
| タビビトノキ(令和3年6月17日撮影) |
タビビトノキの葉は大きいですね。
| パキスタキス ルテア(令和3年6月17日撮影) |
パキスタキス・ルテア(キツネノマゴ科、メキシコ~ペルー原産)の花が咲いていました。
| ハイビスカス(令和3年6月17日撮影) |
ハイビスカス(アオイ科、園芸品種)の花が咲いていました。
| アリアケカズラ(令和3年6月17日撮影) |
アリアケカズラ(キョウチクトウ科)の花が咲いていました。
| 展示温室(令和3年6月17日撮影) |
次は、展示温室に来ました。夏のカラフルリーフ展の準備中です。
| バラ園(令和3年6月17日撮影) |
次は、バラ園に来ました。さすがに咲いてるバラは少なくなってきています。
| バラ ビクトル・ユーゴ(令和3年6月17日撮影) |
| バラ マイ・グラニー(令和3年6月17日撮影) |
| バラ クリスチャン ディオール(令和3年6月17日撮影) |
| バラ ピンク ピース(令和3年6月17日撮影) |
次に、日本庭園に来ました。ハナショウブはまだポツポツ咲いています。アジサイは見ごろになっています。
| ハナショウブ(令和3年6月17日撮影) |
| ハナショウブ(令和3年6月17日撮影) |
| アジサイ(令和3年6月17日撮影) |
| アジサイ(令和3年6月17日撮影) |
次は、うらら池に来ました。
| キノコ(令和3年6月17日撮影) |
キノコが生えていました。
| 屋外展示場(令和3年6月17日撮影) |
次は、屋外展示場に来ました。アジサイ展の準備中です。
| アジサイ(令和3年6月17日撮影) |
| アジサイ(令和3年6月17日撮影) |
| アジサイ(令和3年6月17日撮影) |
| 記念撮影コーナー(令和3年6月17日撮影) |
| アジサイ(令和3年6月17日撮影) |
アジサイの花を水に浮かべています。アジサイの新しい楽しみ方です。
| 園芸アジサイ こんぺいとう(令和3年6月17日撮影) |
左右は同じアジサイですが花の色が青と赤に分かれています。使っている土が違います。
| 芝生(令和3年6月17日撮影) |
最後に、イベント広場に来ました。キノコがたくさん生えていました。
| キノコ(令和3年6月17日撮影) |
いかがでしたでしょうか。21日から開園できるように祈っています。

