広島市植物公園
2019-12-28T13:29:00+09:00
広島市植物公園花メール 2020年1月第一号
2019-12-28T04:32:16Z
12月29日(日)~1月3日(金)までは年末年始休業となります。
イベント情報
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
〇展示温室
冬の鉢花展
▼期間 1月11日(土)~2月9日(日)
▼内容 カランコエなどの冬の鉢花を展示し、品種や栽培方法
などをパネルで紹介します。
おもと(万年青)名品展
▼期間 2月11日(火・祝)~2月17日(月)
▼内容 葉の不入り模様や形の変化がおもしろい万年青(オ
モト)を展示します。
〇展示資料館展示室
新春小品盆栽展
▼期間 1月4日(土)~1月6日(月)
▼内容 松、竹、梅など新春を飾るにふさわしい植物を、小鉢仕
立ての組み物して展示します。
植物写真コンテスト作品展
▼期間 1月11日(土)~1月26日(日)
▼内容 園内の植物や風景をテーマに募集した植物写真コンテ
ストの入賞作品を展示します。
カカオとチョコの秘密展
▼期間 2月1日(土)~2月16日(日)
▼内容 カカオとチョコの秘密を紹介します。
〇その他
小品盆栽実演会
▼日時 1月5日(日) 午後1時半~2時半
▼内容 小品盆栽の仕立て方、育て方について実演指導します。
植物公園野鳥観察会
▼日時 1月13日(月・祝) 午前10時~正午
▼内容 植物公園で冬の野鳥を観察します。
職員による植物うんちくガイド
▼日時 1月14日(火) 午前11時~正午
▼内容 「知って得する竹の話」をテーマに植物の観察を行いま
す。植物公園職員が案内します。
職員による植物うんちくガイド
▼日時 1月25日(土) 午前11時~正午
▼内容 「樹木の剪定と樹形の話」をテーマに植物の観察を行
います。植物公園職員が案内します。
バレンタイン フェスティバル
▼期間 2月8日(土)~11日(火・祝)
▼内容 チョコレートの原料のカカオニブの試食、専用石臼に
よるチョコ作り実演、99本のバラ(花言葉:永遠
の愛)の花束を持って記念撮影ができるコーナーなど、
いろいろなイベントを行います。
カカオニブ磨砕実演会
▼日時 2月8日(土)、9日(日) 午前11時~、
午後1時半~
▼内容 チョコレート専用の石臼で、カカオニブを磨砕する
実演をします。また、試食もできます。
動物公園・植物公園・昆虫館「研究活動発表会」
▼日時 2月10日(月) 午後2時~4時
▼内容 動物公園・植物公園・昆虫館で行われた研究活動につ
いて、一般の方にも分かりやすく解説します。
▼場所 広島市役所2階講堂
カカオニブ講演会
▼日時 2月11日(火・祝) 午後1時半~
▼内容 「神の食べ物」チョコレートと原料のカカオの不思議な
世界を紹介します。講師は広島大学名誉教授 佐藤
清隆氏。
職員による植物うんちくガイド
▼日時 2月11日(火・祝) 午前11時~正午
▼内容 「バレンタイン&カカオの話」をテーマに植物の観察を
行います。植物公園職員が案内します。
おもと(万年青)実演会
▼日時 2月15日(土) 午後1時半~2時半
▼内容 万年青(オモト)の育て方について実演指導します。
クリスマスローズ実演会
▼日時 2月22日(土)、23日(日)、29日(土)、
3月1日(日) 午前11時~12時
▼内容 クリスマスローズの育て方について実演指導を行いま
す。
職員による植物うんちくガイド
▼日時 2月22日(土) 午前11時~正午
▼内容 「春の妖精を見に行こう」をテーマに植物の観察を行い
ます。植物公園職員が案内します。
洋ラン実演会
▼日時 2月23日(日)、24日(月・振休)、29日(土)、
3月1日(日) 午後1時半~2時半
▼内容 洋ランの育て方について実演指導します。
フラワーデザイン実演会
▼日時 2月23日(日) 午前11時~正午、午後1時半~2時半
▼内容 暮らしの中のフラワーデザインについて実演指導しま
す。
見どころ案内
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★カランコエ(展示温室)
冬の鉢花展ではカランコエのコレクションを展示していますカラフルな花だけでなく、多様に変化したユニークな葉姿も魅力です。隣のサボテン温室と合わせてお楽しみください。
★寒椿(ツバキ園)
サザンカとツバキの交雑種で、赤い花をつけます。樹高があまり高くならず、横に伸びる性質があることから、庭木などにもよく使われています。
★サザンカ(ツバキ園)
初冬の寒い時期に5枚の花弁の花を咲かせます。赤色や白色やピンク色があり、冬の季語にもなっており、様々な歌などにも使われています。
★ヒース(ロックガーデン)
北ヨーロッパに分布するエリカ属の仲間ので、壺状やパイプ状の花をつけます。ピンク色や黄色など様々な花食があります。
★冬至梅(日本庭園)
梅の一種で冬至の頃から白い花が咲き始めます。気温によってはピンクの八重咲の八重寒紅梅との競演がみられます。
その他の見どころ
★新春小品盆栽展(展示資料館)★冬の鉢花展(展示温室)
☆詳しくはこちら
見どころ案内 通巻第446号(2019年12月21日発行)(PDF)
見どころ案内は毎週土曜日に更新されますので、発行日によってはリンクが表示されない場合があります。その場合はアドレスの末尾の数字を一つ増やしてご利用ください。
…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…
編集・発行 : 広島市植物公園
ご意見・ご感想: hiroshima-bg@midoriikimono.jp
Webサイト: http://www.hiroshima-bot.jp/
…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
広島市植物公園 花めーる
2020年1月第1号
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
12月29日(日)~1月3日(金)までは年末年始休業となります。
イベント情報
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
〇展示温室
冬の鉢花展
▼期間 1月11日(土)~2月9日(日)
▼内容 カランコエなどの冬の鉢花を展示し、品種や栽培方法
などをパネルで紹介します。
おもと(万年青)名品展
▼期間 2月11日(火・祝)~2月17日(月)
▼内容 葉の不入り模様や形の変化がおもしろい万年青(オ
モト)を展示します。
〇展示資料館展示室
新春小品盆栽展
▼期間 1月4日(土)~1月6日(月)
▼内容 松、竹、梅など新春を飾るにふさわしい植物を、小鉢仕
立ての組み物して展示します。
植物写真コンテスト作品展
▼期間 1月11日(土)~1月26日(日)
▼内容 園内の植物や風景をテーマに募集した植物写真コンテ
ストの入賞作品を展示します。
カカオとチョコの秘密展
▼期間 2月1日(土)~2月16日(日)
▼内容 カカオとチョコの秘密を紹介します。
〇その他
小品盆栽実演会
▼日時 1月5日(日) 午後1時半~2時半
▼内容 小品盆栽の仕立て方、育て方について実演指導します。
植物公園野鳥観察会
▼日時 1月13日(月・祝) 午前10時~正午
▼内容 植物公園で冬の野鳥を観察します。
職員による植物うんちくガイド
▼日時 1月14日(火) 午前11時~正午
▼内容 「知って得する竹の話」をテーマに植物の観察を行いま
す。植物公園職員が案内します。
職員による植物うんちくガイド
▼日時 1月25日(土) 午前11時~正午
▼内容 「樹木の剪定と樹形の話」をテーマに植物の観察を行
います。植物公園職員が案内します。
バレンタイン フェスティバル
▼期間 2月8日(土)~11日(火・祝)
▼内容 チョコレートの原料のカカオニブの試食、専用石臼に
よるチョコ作り実演、99本のバラ(花言葉:永遠
の愛)の花束を持って記念撮影ができるコーナーなど、
いろいろなイベントを行います。
カカオニブ磨砕実演会
▼日時 2月8日(土)、9日(日) 午前11時~、
午後1時半~
▼内容 チョコレート専用の石臼で、カカオニブを磨砕する
実演をします。また、試食もできます。
動物公園・植物公園・昆虫館「研究活動発表会」
▼日時 2月10日(月) 午後2時~4時
▼内容 動物公園・植物公園・昆虫館で行われた研究活動につ
いて、一般の方にも分かりやすく解説します。
▼場所 広島市役所2階講堂
カカオニブ講演会
▼日時 2月11日(火・祝) 午後1時半~
▼内容 「神の食べ物」チョコレートと原料のカカオの不思議な
世界を紹介します。講師は広島大学名誉教授 佐藤
清隆氏。
職員による植物うんちくガイド
▼日時 2月11日(火・祝) 午前11時~正午
▼内容 「バレンタイン&カカオの話」をテーマに植物の観察を
行います。植物公園職員が案内します。
おもと(万年青)実演会
▼日時 2月15日(土) 午後1時半~2時半
▼内容 万年青(オモト)の育て方について実演指導します。
クリスマスローズ実演会
▼日時 2月22日(土)、23日(日)、29日(土)、
3月1日(日) 午前11時~12時
▼内容 クリスマスローズの育て方について実演指導を行いま
す。
職員による植物うんちくガイド
▼日時 2月22日(土) 午前11時~正午
▼内容 「春の妖精を見に行こう」をテーマに植物の観察を行い
ます。植物公園職員が案内します。
洋ラン実演会
▼日時 2月23日(日)、24日(月・振休)、29日(土)、
3月1日(日) 午後1時半~2時半
▼内容 洋ランの育て方について実演指導します。
フラワーデザイン実演会
▼日時 2月23日(日) 午前11時~正午、午後1時半~2時半
▼内容 暮らしの中のフラワーデザインについて実演指導しま
す。
見どころ案内
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★カランコエ(展示温室)
冬の鉢花展ではカランコエのコレクションを展示していますカラフルな花だけでなく、多様に変化したユニークな葉姿も魅力です。隣のサボテン温室と合わせてお楽しみください。
カランコエ |
★寒椿(ツバキ園)
サザンカとツバキの交雑種で、赤い花をつけます。樹高があまり高くならず、横に伸びる性質があることから、庭木などにもよく使われています。
★サザンカ(ツバキ園)
初冬の寒い時期に5枚の花弁の花を咲かせます。赤色や白色やピンク色があり、冬の季語にもなっており、様々な歌などにも使われています。
サザンカ |
北ヨーロッパに分布するエリカ属の仲間ので、壺状やパイプ状の花をつけます。ピンク色や黄色など様々な花食があります。
★冬至梅(日本庭園)
梅の一種で冬至の頃から白い花が咲き始めます。気温によってはピンクの八重咲の八重寒紅梅との競演がみられます。
その他の見どころ
★新春小品盆栽展(展示資料館)★冬の鉢花展(展示温室)
☆詳しくはこちら
見どころ案内 通巻第446号(2019年12月21日発行)(PDF)
見どころ案内は毎週土曜日に更新されますので、発行日によってはリンクが表示されない場合があります。その場合はアドレスの末尾の数字を一つ増やしてご利用ください。
…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…
編集・発行 : 広島市植物公園
ご意見・ご感想: hiroshima-bg@midoriikimono.jp
Webサイト: http://www.hiroshima-bot.jp/
広島市植物公園
2019-12-22T13:21:00+09:00
第43回植物写真コンテスト 審査結果
2019-12-22T04:21:58Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
令和元年12月12日13時より、第43回広島市植物公園植物写真コンテストの審査会を開催しました。厳正なる審査の結果、52点の入賞作品を決定しましたのでお知らせします。
広島市植物公園
2019-12-21T09:47:00+09:00
見どころ案内 第446号
2019-12-21T00:47:18Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
広島市植物公園
2019-12-18T16:20:00+09:00
園長のおすすめ(アエオニウム ‘君美麗’)
2019-12-18T07:20:41Z
「君美麗」はよく知られたベンケイソウ科の多肉植物。アフリカ大陸北西の大西洋に浮かぶスペイン領カナリア諸島原産で、低木ほどの大きさになる多年草です。植物公園では鉢栽培しているので高さ30㎝ほどですが、キクに似た黄色い小花をたくさん咲かせています。花火大会のクライマックスでよくあるスターマインを連想していただけると嬉しいのですが、私のように、葉裏の星状毛に見えてくるとかなり重症かもしれません。
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
アエオニウム ‘君美麗’ Aeonium holochrysum Webb & Berthel.‘Kunbirei' |
「君美麗」はよく知られたベンケイソウ科の多肉植物。アフリカ大陸北西の大西洋に浮かぶスペイン領カナリア諸島原産で、低木ほどの大きさになる多年草です。植物公園では鉢栽培しているので高さ30㎝ほどですが、キクに似た黄色い小花をたくさん咲かせています。花火大会のクライマックスでよくあるスターマインを連想していただけると嬉しいのですが、私のように、葉裏の星状毛に見えてくるとかなり重症かもしれません。
広島市植物公園
2019-12-14T08:30:00+09:00
見どころ案内 第445号
2019-12-13T23:30:03Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
広島市植物公園
2019-12-10T14:00:00+09:00
植物公園花ごよみ(12月9日号)
2019-12-10T05:00:40Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
- 植物公園花ごよみ(12月9日号)
- メリークリスマス。
25日まで展示温室では「クリスマスを飾るフラワー展」を開催中。
広島市植物公園
2019-12-08T21:24:00+09:00
園長のおすすめ(オオベニゴウカン)
2019-12-09T04:25:40Z
オオベニゴウカンは、南米原産のマメ科の低木。大温室の花木コーナーで、赤、白のボールが漂っているような不思議な光景を作り出しています。このボールは、たくさんの花の集合体。枝先のつぼみを見るとよくわかります。一つ一つの花には小さな花被片がありますが、根元のほうにあるので目立ちません。紅白のグラスファイバーのようなものの先端を見ると黒い葯や黄色い花粉があるので、これが雄しべだということがわかります。
日本の「ネム(合歓)」もよく似た花を咲かせますが別の属とされています。
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
オオベニゴウカン Calliandra haematocephala Haask. |
オオベニゴウカン(白花) Calliandra haematocephala Haask. |
オオベニゴウカンは、南米原産のマメ科の低木。大温室の花木コーナーで、赤、白のボールが漂っているような不思議な光景を作り出しています。このボールは、たくさんの花の集合体。枝先のつぼみを見るとよくわかります。一つ一つの花には小さな花被片がありますが、根元のほうにあるので目立ちません。紅白のグラスファイバーのようなものの先端を見ると黒い葯や黄色い花粉があるので、これが雄しべだということがわかります。
日本の「ネム(合歓)」もよく似た花を咲かせますが別の属とされています。
広島市植物公園
2019-12-07T09:00:00+09:00
見どころ案内 第444号
2019-12-12T07:50:32Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
広島市植物公園
2019-12-07T01:00:00+09:00
冬の夜間開園始まります☆
2019-12-06T16:29:08Z
今年も冬の夜間開園が始まります。11月23日(土)~12月22日(日)の土・日は21時まで開園時間を延長します。キャンドルの巨大平面ツリーや生の植物で飾り付けた巨大リースなど見どころもいっぱい!展示温室ではクリスマスを飾るフラワー展を同時開催します。ご家族・カップルで冬の植物公園に遊びにおいでください。
広島のシンボルカラーに因んで、赤く色を塗った巨大な鹿がそりを引いています。期間中は日替わりでコンサートも実施します。
園内では、温かい食事やスナックも用意しています(お弁当やお茶などの持ち込みもOKです)。夜は冷え込みますので、温かい恰好でお越しください。
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
キャンドルとLEDで彩った光るクリスマスツリー |
今年も冬の夜間開園が始まります。11月23日(土)~12月22日(日)の土・日は21時まで開園時間を延長します。キャンドルの巨大平面ツリーや生の植物で飾り付けた巨大リースなど見どころもいっぱい!展示温室ではクリスマスを飾るフラワー展を同時開催します。ご家族・カップルで冬の植物公園に遊びにおいでください。
巨大な赤鹿の引くそり |
広島のシンボルカラーに因んで、赤く色を塗った巨大な鹿がそりを引いています。期間中は日替わりでコンサートも実施します。
園内では、温かい食事やスナックも用意しています(お弁当やお茶などの持ち込みもOKです)。夜は冷え込みますので、温かい恰好でお越しください。
ちらし
取材報道
【紙面キリトリ】手作り クリスマス電飾🎄
— 関西にこそニュースがある!! (@Sankei_OHC) December 6, 2019
クリスマスシーズンを迎え広島市佐伯区の市植物公園で、イベント広場などをイルミネーションで彩る恒例の夜間開園「花と光のページェント 今夜、特別な瞬間を・・」が週末限定で開かれています。(6日付中四国版)#広島市植物公園 pic.twitter.com/sTQ9zMtlzc
特設の観賞台から見える景色は圧巻です♪— RCCラジオカー (@rccradiocar) 2019年11月29日
巨大リースのフォトスポットは3メートルもあるリースで、SNS映え間違いなしです!
コンサートやサンタさんによるお子さんへのプレゼントもあるそうなので是非お出かけください☆関本#rccradio #おひるーな pic.twitter.com/EYrO4kg2Fq
広島市植物公園
2019-12-05T17:00:00+09:00
「種子の不思議展」はまだ開催中(12月24日まで)
2019-12-05T08:00:46Z
世界最大の種子といわれるフタゴヤシ(オオミヤシ)の展示を行っています。
先日、 FMはつかいちさんのスタジオに番組に呼ばれて行く機会がありましたので、フタゴヤシの実物の種子を持っていきました。その様子はこちらです。
たった一粒で10kgを超えるかと思われる重量感に、パーソナリティーの藤井尚子さんも驚きのようでした。
こちら「オナモミダーツで遊ぼう」も人気展示のようです。オナモミの実のトゲの形状に注目してみてください。なぜ衣服などにくっつきやすいのか、納得できます。
大きさも形状も様々な松ぼっくり。クリスマス飾りやクラフト作りにも重宝する松ぼっくりですが、32種類も展示室に勢揃いしています。
22日までの土日は、「花と光のページェント(冬の夜間開園)」として、夜9時まで開園していますので、ぜひ「種子の不思議展」と合わせてお楽しみください。
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
2019/12/05
イベント報告,
展示会のお知らせ,
夜間開園
メールで送信
BlogThis!
Twitter で共有する
Facebook で共有する
今年の植物公園の特別企画展「種子の不思議展」ですが、ワークショップや講演会など関連イベントは終了しましたが、展示は24日までご覧いただけます。「種子の不思議展」はまだ開催中(12月24日まで)
世界最大の種子フタゴヤシの展示 |
世界最大の種子といわれるフタゴヤシ(オオミヤシ)の展示を行っています。
先日、 FMはつかいちさんのスタジオに番組に呼ばれて行く機会がありましたので、フタゴヤシの実物の種子を持っていきました。その様子はこちらです。
たった一粒で10kgを超えるかと思われる重量感に、パーソナリティーの藤井尚子さんも驚きのようでした。
オナモミダーツで遊ぼう |
こちら「オナモミダーツで遊ぼう」も人気展示のようです。オナモミの実のトゲの形状に注目してみてください。なぜ衣服などにくっつきやすいのか、納得できます。
松ぼっくり32種勢揃い |
大きさも形状も様々な松ぼっくり。クリスマス飾りやクラフト作りにも重宝する松ぼっくりですが、32種類も展示室に勢揃いしています。
22日までの土日は、「花と光のページェント(冬の夜間開園)」として、夜9時まで開園していますので、ぜひ「種子の不思議展」と合わせてお楽しみください。
広島市植物公園
2019-12-01T20:16:00+09:00
紅葉狩り、最終局面
2019-12-01T13:46:51Z
植物公園から見える、極楽寺山の木々もすっかり黄葉が進みました。今年の紅葉は全国的に平年より遅くなりましたが、そろそろ園内の紅葉も終わりが近づいています。
カエデ園の通路に積もる落ち葉も増えました。ほとんどの種類のカエデが色づき、楽しめるのは今週いっぱいまでになりそうです。
ツバキ園周辺のフウ(タイワンフウ・モミジバフウ)も色づいています。芝生広場のイチョウは落葉が進んでいます。
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
園内から眺めた極楽寺山 令和元年12月1日撮影 |
植物公園から見える、極楽寺山の木々もすっかり黄葉が進みました。今年の紅葉は全国的に平年より遅くなりましたが、そろそろ園内の紅葉も終わりが近づいています。
カエデ園の紅葉 令和元年12月1日撮影 |
カエデ園の通路に積もる落ち葉も増えました。ほとんどの種類のカエデが色づき、楽しめるのは今週いっぱいまでになりそうです。
ツバキ園周辺のフウの木とイロハカエデ |
ツバキ園周辺のフウ(タイワンフウ・モミジバフウ)も色づいています。芝生広場のイチョウは落葉が進んでいます。
広島市植物公園
2019-12-01T19:58:00+09:00
第19回広島市植物公園ガーデニングコンテスト終了報告書
2019-12-01T11:00:27Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
第19回広島市植物公園ガーデニングコンテスト終了報告書を発行しましたのでお知らせします。受賞者の皆様おめでとうございます。
登録:
投稿 (Atom)