今日の植物公園(大温室の果物)
広島市植物公園ブログ
2021/01/28

今日の植物公園(大温室の果物)

 広島市植物公園は、2月7日(日)まで臨時休園しております。8日以降の開園については現時点では未定です。「春の特別ラン展」についても、開催を見合わせる可能性もあります。(1/28時点)

 今回は大温室について取り上げます。来月20日(土)から28日(日)まで春の特別ラン展を大温室で開催する予定ですが、徐々にその準備が始まっています。

春の特別ラン展で使用する棚板

 こちらの棚はランの愛好団体の出品用の棚で、あとは、来月の愛好団体の出品を待つばかりです。どのような珍しいランが登場するのか今から楽しみです。もうしばらくすると展示の準備が本格化してくるので、準備が進む様子を今後情報提供していきたいと思います。

 春の特別ラン展の会場となる大温室ですが、現在いろいろな植物が実を付けています。今回はなじみのある植物について、ご紹介します。


ボーンバナナ

 現在、たわわに実っています。

パパイヤ
 
 ボーンバナナ同様、実がたくさん付いています。実の上部には黄色い花が咲いています。

コーヒーノキ
 コーヒーの実が赤く色付いてとても目立ちます。
今日の植物公園(カランコエ)
広島市植物公園ブログ
2021/01/26

今日の植物公園(カランコエ)

 今回は臨時休園のため中止となった冬の鉢花展(1/9~2/7)で展示予定だったカランコエの仲間を紹介します。

 カランコエはベンケイソウ科の植物で、マダガスカルや南〜東アフリカなどを原産とします。乾燥に強く余り手間のかからない植物ですが、寒さには弱いため冬は室内での管理が必要です。
 葉から芽が出ることで有名なセイロンベンケイやシコロベンケイも同じベンケイソウ科カランコエ属の植物になります。


胡蝶の舞 Kalanchoe laxiflora

白姫の舞 Kalanchoe marnieriana

Kalanchoe rebmani

Kalanchoe rechingerii

カランコエ  ‘ベラドンナ’

今日の植物公園(里山の野草園の様子)
広島市植物公園ブログ
2021/01/25

今日の植物公園(里山の野草園の様子)

里山の野草園

 うらら池北側の里山の野草園では四季折々の山野草を観察することが出来ます。冬は休眠している植物が多いですが、暖かくなると地下に隠れていた芽が動き始めます。そんな里山の野草園では現在、池のほとりにサクラソウ野生種の植え付けを行っています。

サクラソウ野生種の植え付け

産地ごとに植栽されたサクラソウ野生種

 この植栽エリアでは、北海道から九州までのサクラソウ野生種を産地ごとにまとめて植栽・展示する予定です。異なる産地の株同士が混ざらないよう、鉢ごと植え付けを行っています。この後、埋め戻しを行い、順調に生育すれば4月頃に開花を迎える予定です。
第44回広島市植物公園植物写真コンテスト入賞作品の公開
広島市植物公園ブログ
2021/01/24

第44回広島市植物公園植物写真コンテスト入賞作品の公開

最優秀賞 「湯たんぽ」
岩下 等さん

 第44回広島市植物公園植物写真コンテスト作品展(1/9~24)は、第2次新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策による臨時休園のため中止となりました。
 その代わりとして、今回の入賞作品をホームページでご覧頂けるようにしました。こちらから作品を観賞することができます。

 なお、本コンテストは来年度も行う予定です。夏頃に詳細を発表しますので興味のある方は奮って御応募下さい。

今日の植物公園(宮島の眺望ほか)
広島市植物公園ブログ
2021/01/23

今日の植物公園(宮島の眺望ほか)

バラ園からの眺望(パノラマ) 令和3年1月20日撮影

 植物公園は、広島市中心部と宮島の中ほど、佐伯区倉重の瀬戸内海を望む高台に位置しています。園内からの眺望は抜群で、バラ園や休憩展望塔、駐車場屋上など、園内各所から瀬戸内海の島並みを一望できます。

 上の写真はバラ園から撮影した世界遺産の厳島神社を擁する宮島の眺望です(宮島は写真右端の大きな島)。園内からは宮島の花火大会を遠望することもでき、過去には臨時開園したこともあります。

チューリップの植え付け 令和2年11月30日撮影

 さて、休園中の園内では、春に向けて様々な準備をしています。花の進化園では、チューリップやユリなどの球根が地面の中で春を待っています。今年はどんな花を咲かせてくれるでしょうか?

 最後に、昨年の4月に撮影したスライドショーをご覧ください。花の進化園では、世界中の植物を系統順に植栽しており、植物の形や見分け方などの勉強をすることもできます。



園長のおすすめ(休園中の園内【屋内編】)
広島市植物公園ブログ
2021/01/20

園長のおすすめ(休園中の園内【屋内編】)

 広島市植物公園は、第2次新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策に基づき、臨時休園しています。昨日に続き、園内の様子をブログで紹介します。

園長のおすすめ(屋内植物編)


オーストラリアバオバブ

 バオバブの「バオーン」は冬季休眠中。葉はほとんどありません。


 大温室の果物類がたくさん実をつけ始めました。ボーンバナナ、カカオ、パパイヤ、モンキージャック(雄花)などなど・・・。クンシラン、ベニバナトケイソウ、ベニバナ・・・花も色々、開園が待ち遠しいものです。

ボーンバナナ

カカオ

パパイヤ

モンキージャック

クンシラン

ベニバナトケイソウ


 熱帯スイレン温室ではイワタバコ科の花がたくさん咲いています。シンニンギア、ストレプトカルプス、エスキナンツス等々。

シンニンギア マウロアナ

シンニンギア ブラタ


 フクシア温室ではフクシアの原種が見頃を迎えています。

フクシア トリフィラ

フクシア フルゲンス

フクシア ボリビアナ


 展示温室では、「冬の鉢花展」の準備がほぼ出来上がっていましたが、皆さんに見ていただくことはできなくなってしまいました。カランコエについては別途ブログで紹介したいと思います。

冬の鉢花展準備中


 サボテン温室では事件が起きました。サボテン温室が出来て以来、ずっと成長し続けていたアロエの仲間「アオワニ」の1本が倒れてしまいました。残る1本はつぼみをたくさんつけています。先端の葉の部分は挿し木に挑戦する予定です。

アオワニ倒伏
園長のおすすめ(休園中の園内【屋外編】)
広島市植物公園ブログ

園長のおすすめ(休園中の園内【屋外編】)

 広島市植物公園は、第2次新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策に基づき、臨時休園しています。昨日に続き、園内の様子をブログで紹介します。

園長のおすすめ(屋外植物編)

 前回のブログで紹介したロウバイやソシンロウバイ以外にも、寒さに負けずに花を咲かせている植物があります。

ウメ「冬至」(令和3年1月17日撮影)

ウメ「八重寒紅」(令和3年1月17日撮影)

 日本庭園のウメ「冬至」は、12月にはすでに少し咲いていましたが、年末年始の寒波で停滞気味で見頃にはまだしばらくかかりそうです。同じくウメ「八重寒紅」はちょうど咲き始めています。


ビオラ園芸品種(令和3年1月17日撮影)

 大温室自動扉前の階段を利用して、最近人気が高いビオラの品種を展示しています。これもビオラ?と思わず声が出てしまいそうなユニークな花がいっぱいです。
今日の植物公園(ロウバイが咲き始め)
広島市植物公園ブログ
2021/01/19

今日の植物公園(ロウバイが咲き始め)

 現在広島市植物公園は休園中ですが、年が明け、一足早く春の訪れを感じさせてくれる植物に動きが見え始めました。また、本園の一大イベント「春の特別ラン展」(2月20日~28日開催予定)の準備も始まります。春に向けて、園内にいろいろ動きが出てくる時期となりましたので、園内の動きを順次情報提供していきます。

ロウバイ 令和3年1月19日撮影

ソシンロウバイ 令和3年1月16日撮影

 年末年始や先日の3連休の頃には、かなり寒い日が続きましたが、現在芝生広場の奥では、ロウバイとソシンロウバイが咲き始めました。ソシンロウバイのすぐ近くに植えてあるシナマンサクの開花はもう少し先になりそうです。日本庭園では、冬至梅や八重寒紅が咲き始めています。

シナマンサク 令和3年1月16日撮影
臨時休園(12/12〜2/7)について
広島市植物公園ブログ
2021/01/15

臨時休園(12/12〜2/7)について

 広島市植物公園は、12月12日(土)から実施されている広島県・広島市「新型コロナ感染拡大防止集中対策」が延長されたことに基づき、2月7日(日)まで臨時休園いたします。
 
 今後の感染拡大の状況により、休止期間が延長となる場合があります。  

 ご理解とご協力をお願いいたします。

 The Hiroshima Botanical Garden is temporarily closed from December 12, 2020, to February 7, 2021, as a measure to help slow the spread of the novel coronavirus disease 2019 (COVID-19).

中止・延期する展示会一覧

  • 12月12日(土)~12月24日(木)
    • 特別企画展 被爆樹木展[展示資料館] 中止
    • 12月12日(土)~12月24日(木)
      • クリスマスを飾るフラワー展[展示温室] 中止
    • 1月5日(火)~1月7日(木) 
      • 新春小品盆栽展[展示室] 中止
    • 1月9日(土)~1月24日(日) 
      • 植物写真コンテスト作品展[展示室] 中止
    • 1月9日(土)~2月7日(日) 
      • 冬の鉢花展[展示温室] 中止
    • 1月30日(土)~2月14日(日)
      • カカオとチョコの秘密展[展示室] 開催見合せ
    • 2月11日(木・祝)~2月14日(日)
      • バレンタインフェスティバル[展示室ほか] 中止

    中止・延期するイベント一覧

    • 12月12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)
      • 夜間開園(花と光のページェント) 中止
    • 1月6日(水) 
      • 小品盆栽実演会 13:30~ 中止
    • 1月11日(月・祝) 
      • 植物公園野鳥観察会 10:00~ 中止
    • 1月12日(火)
      • 職員による植物うんちくガイド 11:00~ 中止
        • [冬の大温室散策] 
    • 1月23日(土)
      • 職員による植物うんちくガイド 11:00~ 中止
        • 冬を華やかに楽しむ(冬の鉢花展)
    • 2月11日(木・祝) 13:30~ 中止
      • カカオニブ講演会
    • 2月13日(土)・14日(日) 11:00~、13:30~ 中止
      • カカオニブ磨砕実演会

    その他(1/15 16時時点)

    • 植物友の会第5回例会
      • 2月7日(日)に順延した第5回例会は中止します
      • 次回例会は3月6日(土)の予定です
    • 写真コンテストの落選写真の返却
      • 休園期間中(~2/7)は写真の返却はできません
    • 落ちない葉っぱ(ヤマコウバシ)等の販売
      • 休園期間中(~2/7)は園内売店で購入できません
    • ガイドボランティアによる園内案内
      • 休園期間中(~2/7)は実施しません
    • ガイドボランティア例会
      • 2月6日(土)の例会は中止します
    • 園芸相談(来園)
      • 休園期間中(~2/7)の園芸相談(来園)は休止します
      • 電話での園芸相談(午後1時から4時)は継続します

    参考




    [イベント中止]カカオとチョコの秘密展(~2/14)
    広島市植物公園ブログ

    [イベント中止]カカオとチョコの秘密展(~2/14)


    重要なお知らせ(1/15)

     臨時休園の延長に伴い、展示会「カカオとチョコの秘密展」の開催を7日まで見合せます。

    重要なお知らせ(1/14)

     新型コロナウイルス感染症の拡大状況を考慮し、今年度のバレンタインフェスティバルは中止します。

     あわせて、カカオニブ講演会及びカカオニブ磨砕実演会も中止とします。

     現時点では、「カカオとチョコの秘密展」および「職員によるうんちく語り」は実施する予定としておりますが、中止する可能性もあります。最新状況は当ブログで随時お知らせします。


     広島市植物公園は、広島県・広島市「新型コロナ感染拡大防止集中対策」に基づき、12月12日(土)から2月7日(日)の間、臨時休園しています。来園前に直近の情報をご確認ください。

     聖バレンタインデーに関連して、植物公園では、カカオやチョコレートを紹介する展示会「カカオとチョコの秘密展」を1月30日(土)から2月14日(日)の日程で開催する予定です。(臨時休園の延長に伴い、展示会の開催を7日まで見合せます)

     また、2月11日・13日・14日には、「バレンタインフェスティバル」と題して、広島生まれのチョコ専用石臼「ショコラミル」を使ったチョコの製造体験や講演会など家族皆さんで楽しめる催しを企画しています。

     寒い日が続きますが、植物公園でカカオやチョコレートについて楽しく学んでみませんか?

     大温室では、カカオの実が15センチ弱まで大きくなりました。隣の赤実の株にもやや小さな実がついています。なお、実物のカカオの木を広島県内で見ることができるのは当園のみです。

    カカオの実(黄色) 令和3年1月7日
    カカオの実(赤色) 令和3年1月7日撮影


    展示会概要

     カカオとチョコレートについてわかりやすく解説したパネル展示のほか、会場内にはフォトジェニックな撮影スポットを用意しています。カープ選手やハートのトンネルと写真を撮ることができます。2月11日・13日・14日には、300本のバラの切り花で作ったハートのタペストリーが8年ぶりに登場します。
     
    カカオ豆・カカオニブの実物展示(昨年度の様子)
    パネル展示(昨年度の様子)

    イベント詳細

     今年は新型コロナウイルス感染症対策として、多くのイベントを事前申込み制(1/25締切)にしています。

    イベント詳細や申込みについては以下をご覧ください。

    1.職員による植物うんちく語り

    • 日時
      • 2月9日(火)11:00~正午
    • 内容
      • 「バレンタイン&カカオのはなし」をテーマに、植物としてのカカオやチョコレートが作られるようになった歴史などを職員が解説します。
    • 定員
      • 100名(人数制限を実施する可能性があります)
    • 会場
      • 展示資料館2階講堂
    • 申込み
      • 当日先着順に受け入れます。
      • 開場は30分前の予定です。

    2.カカオニブ講演会  中止となりました

    3.カカオニブ磨砕実演会  中止となりました