広島市植物公園
2020-07-27T09:10:00+09:00
今日の植物公園(サギソウの開花)
2020-07-27T05:31:55Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
 
  | 
| サギソウの花 令和2年7月26日撮影 | 
  | 
| 現在の様子 令和2年7月26日撮影 | 
 
 フクシア温室の周辺にサギソウの特設コーナーを設置しました。サギソウは日当りのよい湿地に生ずる野生ランで、花の形がシラサギが羽を広げて飛んでいるようなことから、その名が付けられました。本園のシンボルマークにもなっている植物です。
 
 繊細なつくり、清楚な姿はいかにも日本のランにふさわしく、夏に咲いて清々しく感じますが、近年では環境の変化などによって野生の個体数は減少しており、多くの府県で絶滅危惧種に指定されています。
 
 特設コーナーには約6,500株を展示しており、7月27日午後の時点では三輪ほど開花していました。これから徐々に満開となり、8月上旬ぐらいまでが見頃となります。
  | 
| 昨年の様子 令和元年8月1日撮影 | 
  | 
| 植物公園ロゴマーク |