広島市植物公園
2021-04-05T13:07:00+09:00
さくらだより(4月5日時点)
2021-04-07T06:40:32Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
昨日の雨で染井吉野はあらかた散ってしまいましたが、代わりに関山や金輪寺白妙など八重咲きのサクラが開花し始めており、見事なグラデーションになっています。
| 八重咲きのサクラなど(令和3年4月5日撮影) |
| 八重咲きのサクラなど(令和3年4月5日撮影) |
サクラの位置について
サクラの位置については、こちらのさくらマップを参考にしてください。
お花見について
3月15日付で広島市より「新型コロナウイルス感染拡大防止のための都市公園等での花見に関する要請」が出ています。これらを守ってサクラを観賞していただくようお願いします。
2021年さくら開花状況
※植物名を学術的に表記する場合は通常カタカナで表記しますが、この一覧では分かりやすいように漢字で表記します。
| 主な品種 | 4/5 | ||||
| 寒桜(早咲き) | - | - | - | - | - |
| 河津桜 | - | - | - | - | - |
| 寒桜(晩咲き) | - | - | - | - | - |
| 寒緋桜 | - | - | - | - | - |
| 啓翁桜 | - | - | - | - | - |
| 豆桜 | - | - | - | - | - |
| 乙女東彼岸 | - | - | - | - | - |
| 越の彼岸桜 | - | - | - | - | - |
| 陽光桜 | - | - | - | - | - |
| 小松乙女 | - | - | - | - | - |
| 蝦夷山桜 | - | - | - | - | - |
| 紅枝垂れ | 散りかけ | ||||
| 染井吉野(ソメイヨシノ) | 終わり | - | - | - | - |
| 仙台屋 | 終わり | - | - | - | - |
| 大山桜 | - | - | - | - | - |
| 山桜 | - | - | - | - | - |
| 八重紅彼岸 | 終わり | - | - | - | - |
| 伊豆吉野 | 終わり | - | - | - | - |
| 八重紅大島 | 終わり | - | - | - | - |
| 八重紅枝垂れ | 散り始め | ||||
| 紅豊(ベニユタカ) | 散り始め | ||||
| 広島江波山桜 | 終わり | - | - | - | - |
| 狩衣(カリギヌ) | 散りかけ | ||||
| 昭和桜 | 散り始め | ||||
| 佐藤染井 | 終わり | - | - | - | - |
| 有明 | 散り始め | ||||
| 舞姫 | 散り始め | ||||
| 大提灯(オオヂョウチン) | 散り始め | ||||
| 大島桜 | 満開 | ||||
| 一葉 | 満開 | ||||
| 関山 (カンザン) | 六分咲き | ||||
| 鬱金 | 満開 | ||||
| 御衣黄 | 満開 | ||||
| 水上 | 散り始め | ||||
| 嵐山 | 満開 | ||||
| 八重曙 | 満開 | ||||
| 思川 | 満開 | ||||
| 金輪寺白妙(コンリンジシロタエ) | 満開 | ||||
| 新珠(アラタマ) | 満開 | ||||
| 松月 | 六分咲き | ||||
| 八重紅虎の尾 | 四分咲き | ||||
| 普賢象 | 三分咲き | ||||
| キクザクラ系 (遅咲き) | つぼみ |
| 主な品種 | 3/24 | 3/27 | 3/28 | 3/31 | 4/3 |
| 寒桜(早咲き) | - | - | - | - | - |
| 河津桜 | - | - | - | - | - |
| 寒桜(晩咲き) | - | - | - | - | - |
| 寒緋桜 | - | - | - | - | - |
| 啓翁桜 | - | - | - | - | - |
| 豆桜 | 散り始め | 散りかけ | 終わり | - | - |
| 乙女東彼岸 | 散り始め | 散りかけ | 終わり | - | - |
| 越の彼岸桜 | 散り始め | 散りかけ | 終わり | - | - |
| 陽光桜 | 散り始め | 終わり | - | - | - |
| 小松乙女 | 満開 | 満開 | 散り始め | 終わり | - |
| 蝦夷山桜 | 五分咲き | 満開 | 散り始め | 終わり | - |
| 紅枝垂れ | 満開 | 満開 | 散り始め | 散りかけ | 散りかけ |
| 染井吉野(ソメイヨシノ) | 六分咲き | 満開 | 満開 | 散り始め | 散りかけ |
| 仙台屋 | 二分咲き | 満開 | 満開 | 散り始め | 散りかけ |
| 大山桜 | 四分咲き | 満開 | 満開 | 散り始め | 終わり |
| 山桜 | 三分咲き | 満開 | 満開 | 散り始め | 終わり |
| 八重紅彼岸 | 七分咲き | 満開 | 満開 | 散り始め | 散りかけ |
| 伊豆吉野 | 七分咲き | 満開 | 満開 | 満開 | 散り始め |
| 八重紅大島 | 五分咲き | 満開 | 満開 | 満開 | 散り始め |
| 八重紅枝垂れ | 開花 | 二分咲き | 五分咲き | 満開 | 満開 |
| 紅豊(ベニユタカ) | 一分咲き | 三分咲き | 満開 | 満開 | 満開 |
| 広島江波山桜 | 開花 | 四分咲き | 満開 | 満開 | 散り始め |
| 狩衣(カリギヌ) | つぼみ | 開花 | 六分咲き | 満開 | 満開 |
| 昭和桜 | つぼみ | 開花 | 一分咲き | 満開 | 満開 |
| 佐藤染井 | 三分咲き | 満開 | 満開 | 満開 | 散り始め |
| 有明 | つぼみ | 開花 | 五分咲き | 満開 | 満開 |
| 舞姫 | 開花 | 満開 | 満開 | 満開 | 散り始め |
| 大提灯(オオヂョウチン) | つぼみ | つぼみ | 開花 | 七分咲き | 満開 |
| 大島桜 | つぼみ | つぼみ | 開花 | 六分咲き | 満開 |
| 一葉 | つぼみ | つぼみ | 開花 | 三分咲き | 満開 |
| 関山 (カンザン) | つぼみ | つぼみ | つぼみ | 開花 | 二分咲き |
| 鬱金 | つぼみ | つぼみ | つぼみ | 開花 | 六分咲き |
| 御衣黄 | つぼみ | つぼみ | つぼみ | 開花 | 六分咲き |
| 水上 | つぼみ | つぼみ | つぼみ | 開花 | 満開 |
| 嵐山 | つぼみ | つぼみ | つぼみ | 開花 | 満開 |
| 八重曙 | つぼみ | つぼみ | つぼみ | 開花 | 五分咲き |
| 思川 | つぼみ | つぼみ | つぼみ | 開花 | 満開 |
| 金輪寺白妙 (コンリンジシロタエ) | つぼみ | つぼみ | つぼみ | 開花 | 五分咲き |
| 新珠(アラタマ) | つぼみ | つぼみ | つぼみ | つぼみ | 五分咲き |
| 松月 | つぼみ | つぼみ | つぼみ | 開花 | 開花 |
| 八重紅虎の尾 | つぼみ | つぼみ | つぼみ | つぼみ | 開花 |
| 普賢象 | つぼみ | つぼみ | つぼみ | つぼみ | 開花 |
| キクザクラ系 (遅咲き) | つぼみ | つぼみ | つぼみ | つぼみ | つぼみ |

