広島市植物公園
2020-05-13T16:30:00+09:00
今日の植物公園[5月13日号]
2020-05-14T05:23:50Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
本日の話題:カスケードについて
今日はカスケードを紹介します。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiY-21AEFD-RGDHnd8f7CKNwlRMrMJ7-Toak2_gx7uVX8nSEMlmChkpaozxeJSlJHUm9j_LlsQutjuoIGod0vzZ3HY3v2QRL4Muj1pqM8jFZllEt30VjiCVKy18p3KjCeDoIMtypg4aJjA0/s400/IMG_3345.JPG) |
キンギョソウ 令和2年5月13日撮影 |
赤いキンギョソウがきれいに咲いています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgtwhyNclr7hY1tlxdBTiOr4XSW0W5hCDRQgkVCi1FN9M_DWhKayXosMP31Tniu1x9FgRQwaUY-ou86C7f4EV8Va9dlnAYOuWSU_lKJHsM0pFtVnRPOPIKuz0TxwapdiyLXVQ21hiY8hm8g/s400/IMG_3346.JPG) |
キンギョソウの花 令和2年5月13日撮影 |
担当者が暑い中一生懸命飾り付けていました。5月18日以降、入園者の皆様をお迎えします。ですが、下の写真の左側は作業途中です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhHwDWW0685kaz7wjbuV_nMyqJeBT5n-uaMzJwmowN-sVPKQFM1cQWapU0DpDlsJm0dAZBa0YueoNTc4X-eoKS3gL6SZ9TFyZM_7QPn1tKL9M4UUsFOeBJtySAEboMkrKGbeqvBLF-0DRUL/s400/IMG_3350.JPG) |
令和2年5月13日撮影 |
植物公園には正面ゲート入ってすぐの池に実物の鯉がいます。なぜ、実物の鯉を紹介するのかというと・・・
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi_A-H7bB7ABqK8aVvWvtt_JCYrFVw-W0KfpxzH7fcsyijSewtP5sTTIlCHB6ApGeZR2dQVnGhBDEIBWeJO8Bmp330Y-HGVCI-oLmrgDCW7u3J0D7h30wD9Xj5zwuJMneNZxqhjPAwKR2Qs/s320/IMG_3365.JPG) |
池の鯉 令和2年5月13日撮影 |
3枚目の写真の左側をアップしてみると・・・
この写真は鯉に見えているでしょうか。ぜひ実物の鯉の中からよく似ている鯉を探してみて下さい。5月18日以降にどうなっているか、乞うご期待!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjqW0DHe7uoi2XxfNPqZF45pyyJqoXwSUXyucYXdQ8k4PJivvJcrOlx-UfS9_fEEITvufonLJsQf4g31l_6Bvgtu0ZWMDBY23CGNnhy-GSGH4zIiVX5HBYDr9xo_OPn8A2scOWJOSbjC2rM/s400/IMG_7832.jpg) |
カスケードに浮かび上がった緋鯉 令和2年5月14日撮影 |