広島市植物公園
2019-04-07T21:41:00+09:00
桜と光の夕べの様子 4月7日(日)
2019-04-07T12:44:13Z
広島市植物公園ブログ
https://1.bp.blogspot.com/-B1yCgjKBf7g/Wl7JhPmQz8I/AAAAAAAAAQw/UEu_56RXHLsMF9mDqDKzh4uN3Ntg4o_DACK4BGAYYCw/s113/test.png
本日は春の夜間開園(桜と光の夕べ)の最終日でした。
 |
八重紅枝垂(やえべにしだれ)のライトアップ 2019年4月7日撮影 |
八重紅枝垂(やえべにしだれ)は、人気のある枝垂れ桜で、染井吉野よりわずかに遅れて満開を迎えます。
 |
コンサート 夕方の様子 2019年4月7日撮影 |
本日夜のコンサートの出演者は、LaTICA(ラティサ) (福田 ひとみさん(サクソフォン)、野村 彰浩さん(シンセサイザー・キーボード) )でした。
 |
コンサート 日没直後の様子 2019年4月7日撮影 |
第1ステージは、雨に降られることもなく、無事終了しました。
 |
コンサート セカンドステージ 2019年4月7日撮影 |
暗くなると、ライトが効いてきて、急に風景が変わります。
 |
コンサート 雨がぱらつく 2019年4月7日撮影 |
第2ステージの途中、ついに雨が降り始めました。機材を雨から守るため、テントをステージに設置しました。しかし、その後天候は持ち直し、ラストまで本降りにならずに終了となりました。天候が不安定な中、最後までコンサートを楽しんでいただきありがとうございました。