今日の植物公園[6月17日号]:園内ぶらぶら散歩(3-7)
広島市植物公園ブログ
2021/06/17

今日の植物公園[6月17日号]:園内ぶらぶら散歩(3-7)

 今日は正面入口から回ってみようと思います。

大花壇やカスケードなど(令和3年6月17日撮影)

 今日は少し曇っています。

カスケードの池の鯉(令和3年6月17日撮影)

 カスケードには鯉がたくさんいます。

ダリア(令和3年6月17日撮影)

 大温室前にダリア・マルコムズホワイト(キク科)が咲いてました。

オーストラリアバオバブ(令和3年6月17日撮影)

 大温室に入りました。オーストラリアバオバブは芽が出始めました。

カカオ(令和3年6月17日撮影)

 カカオ(アオイ[アオギリ]科、熱帯アメリカ原産)は実が3個ついています。

ソーセージノキ(令和3年6月17日撮影)

 ソーセージノキ(ノウゼンカズラ科、熱帯アフリカ原産)は実が2個ついています。

トーチジンジャー(令和3年6月17日撮影)

 トーチジンジャー(ショウガ科、マレー半島~インドネシア原産)が咲いていました。

合掌バナナ(令和3年6月17日撮影)模型です。

 合掌バナナの実がなっていると思ったら、本物そっくりの模型でした。

パパイヤ(令和3年6月17日撮影)

 パパイヤの実がたくさんありました。

タビビトノキ(令和3年6月17日撮影)

 タビビトノキの葉は大きいですね。

パキスタキス ルテア(令和3年6月17日撮影)

 パキスタキス・ルテア(キツネノマゴ科、メキシコ~ペルー原産)の花が咲いていました。

ハイビスカス(令和3年6月17日撮影)

 ハイビスカス(アオイ科、園芸品種)の花が咲いていました。

アリアケカズラ(令和3年6月17日撮影)

 アリアケカズラ(キョウチクトウ科)の花が咲いていました。
 
展示温室(令和3年6月17日撮影)

 次は、展示温室に来ました。夏のカラフルリーフ展の準備中です。

バラ園(令和3年6月17日撮影)

 次は、バラ園に来ました。さすがに咲いてるバラは少なくなってきています。

バラ ビクトル・ユーゴ(令和3年6月17日撮影)

バラ マイ・グラニー(令和3年6月17日撮影)

バラ クリスチャン ディオール(令和3年6月17日撮影)

バラ ピンク ピース(令和3年6月17日撮影)

 次に、日本庭園に来ました。ハナショウブはまだポツポツ咲いています。アジサイは見ごろになっています。

ハナショウブ(令和3年6月17日撮影)

ハナショウブ(令和3年6月17日撮影)

アジサイ(令和3年6月17日撮影)

アジサイ(令和3年6月17日撮影)

  次は、うらら池に来ました。

キノコ(令和3年6月17日撮影)

 キノコが生えていました。

屋外展示場(令和3年6月17日撮影)

 次は、屋外展示場に来ました。アジサイ展の準備中です。

アジサイ(令和3年6月17日撮影)

アジサイ(令和3年6月17日撮影)

アジサイ(令和3年6月17日撮影)

記念撮影コーナー(令和3年6月17日撮影)

アジサイ(令和3年6月17日撮影)

 アジサイの花を水に浮かべています。アジサイの新しい楽しみ方です。

園芸アジサイ こんぺいとう(令和3年6月17日撮影)

 左右は同じアジサイですが花の色が青と赤に分かれています。使っている土が違います。

芝生(令和3年6月17日撮影)

 最後に、イベント広場に来ました。キノコがたくさん生えていました。

キノコ(令和3年6月17日撮影)

 いかがでしたでしょうか。21日から開園できるように祈っています。